URUオンラインスクールで学んだインスタ運用【ストーリーの重要性】
【 小谷瀬麦です 】
はじめまして、小谷瀬麦と申します。
私は旦那と0歳8ヶ月の息子と3人暮らしです。
昔からどうしても働きにでることが嫌いで、今はおかげさまで専業主婦をさせてもらっていて、夢のずっとお家にいれるライフを送らせてもらっています。
旦那の好きなところは「働かなくていいよ」と言ってくれるところです。
そんな私がさすがに自分のほしい物ややりたい事などに使うお金ぐらい自分で稼がねば。と思い、ですがやはり決まった時間に起き、毎朝化粧をして仕事にでるということは譲れなかったので、おうちでもできる仕事ってなんだろうと考え、昔から勉強もしてこなかったぷー太朗の私が資格など持っているわけもなく、インスタグラマーになればいいのでは?と、浅はかな考えからはじまり今に至ります。
早速インスタグラムのアカウントを作成し、
趣味がカフェなので行ったカフェの投稿をし、
見よう見まねで料理のリールにあげていましたが、まあ一向にフォロワーが増えず収益化なんて無理な話だなと思っていたところ1件のDMが届き
少し興味がでたので話を聞くことにしました。
そこで私が紹介してもらったインスタグラムの運用のサポートをしてくれる会社ユアユニです。
そんなこんなでこちらで勉強して習得したことを
noteで発信していっています。
【 URU公式YouTube 】
こんにちは!今日もSNS運用の基礎知識をやっていこうと思います。
前回は投稿の文章について書きました!
今回のテーマは
「サポーターにさせるストーリー活用法」です。
サポーターにさせる??? ですね😅
どうゆうことなのか、さっそくやっていきましょう。
まずは、サポーターを生み出すコツ!です。
つまり、フォロワーをファンに変える!ということですね。
今回学ぶ事は
・ストーリー運用の基礎
・継続的に更新する方法
・関係値の築き方
ファンをつけるということは、すでにインスタグラマーさんの経験話ですが、ストーリーで質問コーナーをして、自分の使ってる化粧品や好きな食べ物などを答えると、熱烈なファンの方はそれを全て調べてインスタグラマーさんにプレゼントしたりするそうです。(もう芸能人じゃん)
SNSという時代を感じますね。
サポーターを生み出すコツ
この記事を読んだらわかる事は
・ストーリー運用の基礎が身につきます。
・ファンを生むための発信スキルが身につきます。
・毎日更新をするための仕組みが身につきます。
・エンゲージメントが上がる秘密を理解できます。
そもそもストーリーとは
フォロワーをファンにするツールなのです。
フォロワーが多い=ファン ではありません。
アクティブユーザーかどうかです。
フォロワーが多い中でもアクティブユーザーが何人いるか、エンゲージメントが大事なのでファンにするツール、ストーリーが大事です。
投稿よりストーリーの方が見る回数多くないでしょうか?ストーリーの方が1日に何個かあがるのと、連続で投稿するよりストーリーの方が投稿しやすたあんですよね。
Instagramをしていると、投稿をずっと見るよりストーリーをずっと見てしまいませんか?
うっかり開きっぱなしで流してしまう時もありますよね(笑)
ピッツバーグ大学のリチャード教授が
約200人対象の好感度実験をしました。
授業の出席数が多いほど好感度があがるという実験。
これをInstagramに起き変えて→ストーリーをたくさん更新したほうが好感度が上がるという実験です。
単純接触効果(mere-exposure effect)
授業に出席したA.B.C.Dの人達。
Aさんは15回出席をした。
Bさんは10回出席をした。
Cさんは5回出席をした。
Dさんは0回の出席だった。
これと同じで、ストーリーをあまり更新しない人はでてこなくなってしまいます。
なので、見る機会も減ってしまい、好感度という部分をピックアップすると低くなってしまいます。
ストーリーをたくさん更新することによって、好感度を上げていったり、ファンと密になるためにも大切な事のひとつになってきます。
視界に入れば入るほど好きになってくれやすくなる。
クラスの女子や同じ会社の女子を好きになった経験はありませんか?
これは男女問わずですが、やはりたまに顔を合わせる人より毎日顔を合わせる人の方が好感度高くないですか?
最初の印象より、どんどん素敵に見えてきたりしませんか?それと同じです🫡
ストーリーを見れば見るほど素敵に見えてきて、興味がでてきて好感度があがっていきます。
なのでストーリーはファンになりやすくなる!
突然いなくなったら、あれ?今日更新ないな?と思ってもらえた時点でもう興味をもってもらってますよね。
最近はインスタで安否確認をするというのが当たり前の時代になってきつつもありますね(笑)
ストーリー機能を使ってザイオンス効果を生み出す
【 ストーリーの運用のやり方 】
ストーリーの投稿数は1日最低でも4回ぐらいは投稿してほしいですね!
あまりしてこなかった方からすれば、何をあげればいいの?と内容に困ると思いますが、例えば
朝に モチベーション系
昼に 情報系 ライフスタイル
夜に モチベーション系
朝に見る時は通勤中、電車などでストーリーを見る機会が多いと思うので、モチベーションが高まるような内容で発信してあげたほうが共感も得られるし、今日も頑張ろう!って思えますよね。
昼の投稿は、カフェに行ってる、お昼ご飯を食べてるというライフスタイルを。あとは、豆知識のような情報系を。例えばジムトレーナーの方だったら、お昼ご飯の糖質量はこれぐらい摂ったほうがいいよ!ご飯こうゆうの食べてるよ!などの情報を発信するのがおすすめです。
夜の投稿は、寝る前って結構しんみりする時間が多くないですか?そんな時に熱い言葉を見ると、明日も頑張ろうって眠りについてもらいましょう。
夜が1番言葉が響くんです!
そんな毎日投稿内容考えれないよ!って方は、ストーリーに投稿する内容を4ヶ月分Googleドライブに保存しておくのがおすすめです!
保存しておけばすぐに投稿できちゃいますよ✨
投稿の内容ですが、広く浅い内容はあまり密にならなくてファンには繋がってこないのでNGです。
広く浅くというよりかは、深く密になるような情報発信をしていくとファン(サポーター)になってくれます。
では、今回のまとめをします📝
・フォロワーをファンにするツール
・ザイオンス効果で親密度UP
ザイオンス効果?ってなりますよね。リチャード教授の好感度がアップする実験の話のことです!
・毎日投稿するための見仕組み構築
モチベーション系、情報系、ライフスタイルなど毎日更新できる状態を作る。
・情報量の多さが変化
情報をしっかりしていくことで、その情報を知りたい人はこの人の情報は自分にとって役に立つなと思って見てくれると思います。
・広く浅くではなく、深く狭く
今回も最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
次回は【 エンゲージメント増加の秘訣 】についてお話ししていこうと思います。
よろしくお願いいたします🫡
URUの社長《竹花貴騎》のYouTube 】
お金の勉強がとにかくわかりやすく説明されているのでかなりおすすめ
竹花社長からなんの知識もない私は株のことや税金のことお金のことをたくさん勉強させてもらってます。
【 MDS official YouTube 】
起業を考えてる人におすすめです!