見出し画像

URUオンラインスクールで学んだインスタ運用【発信スタイル編②】

【 小谷瀬麦です 】

はじめまして、小谷瀬麦と申します。
私は旦那と0歳8ヶ月の息子と3人暮らしです。
昔からどうしても働きにでることが嫌いで、今はおかげさまで専業主婦をさせてもらっていて、夢のずっとお家にいれるライフを送らせてもらっています。
旦那の好きなところは「働かなくていいよ」と言ってくれるところです。

そんな私がさすがに自分のほしい物ややりたい事などに使うお金ぐらい自分で稼がねば。と思い、ですがやはり決まった時間に起き、毎朝化粧をして仕事にでるということは譲れなかったので、おうちでもできる仕事ってなんだろうと考え、昔から勉強もしてこなかったぷー太朗の私が資格など持っているわけもなく、インスタグラマーになればいいのでは?と、浅はかな考えからはじまり今に至ります。

早速インスタグラムのアカウントを作成し、
趣味がカフェなので行ったカフェの投稿をし、
見よう見まねで料理のリールにあげていましたが、まあ一向にフォロワーが増えず収益化なんて無理な話だなと思っていたところ1件のDMが届き
少し興味がでたので話を聞くことにしました。

そこで私が紹介してもらったインスタグラムの運用のサポートをしてくれる会社ユアユニです。

そんなこんなでこちらで勉強して習得したことを
noteで発信していっています。

【 URU公式YouTube 】


こんにちは!前回は3つの発信スタイルについてお話させていただきました!
① セージ型
② シェルパ型
③ ストラグラー型

では、スタイルが決まったところで次は
どんな内容を発信していけばいいのか?
というお話をしていこうと思います。

ではさっそく!よろしくお願いいたします!

情報の本質は問題の解決
#誰の#どんな#どのように

YouTubeやメルマガ、Facebookでも同じです。
発信するときに考えることは
#誰の#どんな#どのように です。

今から発信しようとしている情報は、
誰の?どんな悩みを?どのように解決しようとしているのか?を考え、これら全てが内容に含まれているかどうかをチェックしてください。

なので、問題の解決の情報を発信することで、この人は問題解決できる人だよね。と、悩みを解決してくれる人だという印象を与えます。

では、この問題解決の情報を
シェルパ型とストラグラー型に当てはめて
シェルパ型だったらこうゆう問題解決の情報発信の仕方をしてね。
ストラグラー型だったらこうゆう問題解決の情報発信の仕方をしてね。
というお話をしていきたいと思います。

今更ですが、問題解決とは、フォロワーの悩みを解決する情報を発信してねということです。

まず、シェルパ型です。
例えば、Instagramのフォロワーが伸びないという悩みを抱えた方がいました。

こういった悩みをシェルパ型で答えると
わたしもそうでした!全然伸びなかったんですよ。
という共感から入ります。
次に、わたしはそのときこうゆう風にやりました、このような投稿をしてみました。
そしたらこうゆう方法でフォロワーが伸びたんですよ!という方法を教えてあげるのです。
これは個人的に話すのではなく、ひとりが抱えている悩みは他の人も同じ悩みを抱えているはずです。
なので、個人的ではなく、投稿やストーリーで発信していきフォロワーを集めていきます。
これが、シェルパ型の情報発信の問題解決の仕方です。

次は、ストラグラー型です。
僕も伸びないんですよ!一緒に伸ばしましょうよ!とコンタクトをとります。
そしたら、自分なりに調べたり、人に聞いたりしてこうゆう風にしたらフォロワー伸びましたよ!でもこうゆう風にしたら失敗しました、でもこの失敗はこうゆうことだと思うんですよね。だから伸びたり失敗したりするんですよねとシェアしてあげてください。これも同じくストーリーや投稿でシェアしてください。フォロワーが伸びないと悩みを抱えている人は同じく色々いらっしゃると思うので。
教えるのではなく、シェアします。
これがストラグラー型の発信方法です。共有です。

では、講師の人の発信スタイルは
シェルパ型とストラグラー型の間です。
間でもいいんだ!?です(笑)
シェルパ型とストラグラー型の間ですが、講師の人はシェルパ型寄りです。
どうゆうことか??

発信媒体によってスタイルを分ける。
YouTube、Facebook(無料のメルマガ)、Instagram、有料のメルマガの4種類をやっているとのことで、YouTubeではゴリゴリのシェルパ型で発信しています。過去抱えていたSNSの悩みだったり、YouTubeの悩みだったり、飲食店のマネジメントや売り上げ、トークスキルなどを昔悩んでいて、その時の僕はこうゆう風に解決しましたよというのをYouTubeでシェルパ型で発信しているそうです。
Facebookの無料メルマガも同じです。

Instagramでは、投稿はシェルパ型でストーリーがストラグラー型で発信しています。
有料のメルマガというのはストラグラー型です。
最新の講師の情報です。

めっちゃ分けてますね!?🤔
なぜそんなに分けるのでしょうか?

講師の発信スタイル的に、シェルパの方がやりやすく強いので、無料で情報を発信してフォロワーを伸ばしているので、自分の強いところは無料でシェルパ型です。

有料のところは、講師の方の話をお金を払ってみたいと思ってくれる方には講師の最新の情報を。
こうゆう風な戦略でYouTubeをやってみてます。
こうゆう風な戦略でInstagramをやってみてます。
でも、失敗しちゃいました、これってこうゆう風にしたから失敗しちゃったんですよね、こうゆう風にしたから上手くいったんですよねと有料で最新の情報を発信してるからメルマガなんです。

なので講師の人は、
無料はシェルパ型、有料はストラグラー型と分けてます。(おこがましいですが、か、かしこい…笑)

なので発信媒体のスタイルを分けるのは
シェルパ型の方が強いので無料でフォロワーを集めています。
この分け方は個人によって違いますが、こうゆう使い分けもできます!
得意な方でやってみてください。

今までお話した内容は、こうゆう印象をもってもらうとマネタイズしやすいですよというお話です。

ここからは問題の解決の情報を発信するのですが、
ほとんどの人が陥る落とし穴があります。
講師の人が見ていても、この人落とし穴に落ちてるなとわかるほど😓
その落とし穴とはなんでしょうか!?
今まで聞いた内容だけの発信ではだめなんです。
ではどうゆう情報を発信しないといけないのか?

今は魚の釣り方を教えることで、実際に釣れる経験をしてもらうことに価値がある!

???難しい🤨

前までは、魚をあげるのではなく、魚の釣り方を教えてあげてね。ということに価値があったのです。
しかし、今は魚の釣り方教えるだけではなく、実際に相手に魚が釣れないといけない。その体験をしてもらわないといけないということです。

いいところまでお話させていただきましたが、
今回はここまでとさしていただきます!

次回、よろしくお願いいたします!


【 URUの社長《竹花貴騎》のYouTube 】

お金の勉強がとにかくわかりやすく説明されているのでかなりおすすめ
竹花社長からなんの知識もない私は株のことや税金のことお金のことをたくさん勉強させてもらってます!

【 MDS official YouTube 】
起業を考えてる人におすすめです!

いいなと思ったら応援しよう!