デュアルモニターのススメ デイジーチェーン編
前回はデュアルモニターだとPCでの作業効率が上がる話を書きましたが、今回はデイジーチェーン機能付きのモニターだと更に便利ですという話です。
1.はじめに
デイジーチェーンとは、複数のデバイスを数珠繋ぎに接続する方式のことです。この方式は様々な電子機器で使用されていますが、モニターでも使われているそうです。
デイジーチェーン機能を持つモニターを使用すると、モニター同士を接続できるため、PCに繋げるモニターは1台のみになります。これにより、PCを接続する際の手間とケーブルの数が減り、デスク周りもすっきりします。
私自身、デイジーチェーン機能付きのモニターを使い始めて2年程になりますが、その便利さから今ではこの機能がないモニターは選ばなくなりました。この機能の魅力と活用方法について、これから詳しくご紹介していきます。
なぜ今注目されているのか
デイジーチェーン機能は、PCの接続を楽にするだけでなく、配線を簡素化し、見た目がスッキリするため、IT企業のオフィスを中心に年々広がっています。特に、複数のモニターを使用するニーズが高まっている中で、主に以下の3点が訴求ポイントになっているようです。
接続の手間削減
複数のモニターやデバイスをケーブル一本で簡単に接続できるため、接続時の作業効率が格段に上がります。
配線の簡素化
1本のケーブルで複数のモニターを接続できるため、デスク周りのケーブルが大幅に減少します。
見た目のスッキリ感
ケーブルが少なくなることで、ワークスペース全体がすっきりとした印象になります。
現代のオフィスや在宅勤務環境では、マルチモニター環境が増えているため、これらのメリットを持つデイジーチェーン機能は、魅力的な選択肢となっています。
2. デイジーチェーン機能の基本
これまでPCと複数のモニターはそれぞれ接続する必要があったのですが、デイジーチェーン機能を持つモニターでは、1つのDisplayPortやUSB-Cポートからモニター同士で接続することができます。
モニター間の接続も1本のケーブルで行われるためシンプルでスッキリとしたマルチモニター環境が構築できます。
3. デイジーチェーン機能付きモニターの大きなメリット
デイジーチェーン機能により、複数のモニターを接続するのが非常に簡単になりました。これにより、作業効率が向上し、複数の情報を同時に確認できます。将来的にモニターを追加する際も、今まではハブ購入やPC買い替えが必要でしたが、購入簡単に新しいモニターを接続できます。
以前は、6本のケーブルを外し、付け替えをしていましたが、Type-Cの1本に簡単に変わってとても楽になりました。
電源(Type-C)
モニター用(HDMI)
モニター用(Type-C → HDMI変換)
有線カメラ(Type-A)
マウス(Type-A)
キーボード(Type-A)
電源と映像はType-Cでカバーできますが、カメラ、マウス、キーボード等はカバーできません。そのため、Type-A端子付きのデイジーチェーン用モニターにそれぞれ差しています。
以前手間だった取り外しがどうなったか、デイジーチェーンモニター導入の効果を測ってみます。1回10秒かかっていた作業が2秒になりました。これが1日に4回(出社時、外出時、帰社時、帰宅時)に発生していました。
以前:年間12,000秒(200分) 10(sec) × 4 × 300(days)
現在:年間2,400秒(40分) 2(sec) × 4 × 300(days)
差し引き、年間160分の効果があります。(定量的効果)他にも帰社してウェブミーティングまでに時間がない時など、線を1本繋ぐだけでいいので慌てる必要がなく、心にゆとりを持って準備ができます。(定性的効果)
4. デイジーチェーン機能付きモニターのその他のメリット
私にとって大きかったのは手間が格段に少なくなったことですが、他にもメリットがありました。
配線の簡素化
1つのポートから複数モニターを接続可能
ケーブル本数の削減
デスク周りがすっきり整理される
コスト削減
ハブやスプリッターが不要になる
電源管理の効率化による省エネ効果
デメリットとしては以下が挙げられます。
価格が比較的高い
販売モデルが限られている
PC側の仕様(Thunderbolt対応など)に条件がある
総合的に見て、マルチモニター環境を構築する場合は特にお勧めです。デスク上の配線が減り、作業環境がすっきりします。
5. まとめ
様々なメリットがありますが、デュアルモニター環境を構築する際にモニターを購入する際は是非検討をしてみてください。メーカーでいうとEIZO、DELL,BenQあたりがいいかと思います。PC接続するモニターだけを準備すればそれだけで構築できる場合が多いと思います。PCを取り外す必要がない方も、配線がスッキリするためデスクの印象が変わるのでオススメです。