幽希 による 『kizetsu』 全曲解説
2015年5月16日リリース 幽希 の1st Album『kizetsu』の 幽希 本人による全曲解説です。配信リリース時(2020年5月23日)に追加収録された3曲についても解説しています。
(注:として、編集者の注記を追記しています。)
1. あの娘は花柄のワンピース
自分の作った中で初めて手応えがあった歌ですね。周りの人達にも「あの歌、いいじゃん!」と言ってもらえた歌。鍵盤が合う歌だなと思って、重ねて入れてもらいました。
2. リリィとフランキー
明るい雰囲気で走り出したくなるような歌も作ってみようと意識して出来ました。煌びやかなピアノが光っています。
3. 毒か薬か
だいぶ昔にできた歌です。竜一さんにサポートをお願いして暴れ狂うエレキを入れてもらいました。
4. 誰かの足音
これも竜一さん参加の曲です。イメージだけ簡単に伝えて、一発OKで興奮してしまいました。
5. いじわる娘
好きな男の誕生日にいじわるな妄想が行き過ぎてしまった女の子の話。竜一さんのラップスチールギター、後半の狂った感じがかなり良いと思います。
6. シャンデリア
知り合いの可愛らしいお婆ちゃんをモデルにした歌。
7. ズック
幽希 with The WANDER‼︎ -Part1-
8. いつかの少年
幽希 with The WANDER‼︎ -Part2-
9. もいちど、バレリーナ
海辺。踊る。17才少女。
10. あの娘は花柄のワンピース (Demo)
この時は、録音した曲がこの1曲しかなくて、ヒビノさんへ提出しました。(注:「SWEET FISH TOWN 2013 - compilation CD」収録。配信限定ボーナストラック)
11. リリィとフラんキー (Demo)
「kizetsu」に収録されているバージョンの途中段階で提出したものです。(注:「SWEET FISH TOWN 2014 - compilation CD」収録。配信限定ボーナストラック)
12. ズック (Demo)
The WANDERにサポートをお願いしてヒビノさんへ曲の雰囲気を伝える為に、i phoneの録音アプリで気軽に録ったモノですね。
(注:収録テイクの録音前に日比野に送られた弾き語りDEMO音源。配信限定ボーナストラック。余談ですが、アレンジ確認用に日比野が制作したバンドアレンジDEMOが日比野ボーカルでThe WANDERの『ブルースをぶち壊せ』にシークレットトラックとして収録されています。)
BASEにてCD発売中
1枚1枚を幽希本人が手作りで生産している為、在庫は少量となっております。次回入荷は未定です。お早めにご注文下さい。
DL•配信ストリーミングでもお楽しみください。
(下記がリンクページ)
(ぜひこちらもお読み下さい。)