見出し画像

「以上!」のチカラ|おやすみリランジェ#92|stand fm|2021.09.14

※この記事はstand fmで2021.09.14に放送した「おやすみリランジェ」の内容の文字起こしです



こんばんは。おやすみリランジェ、amour parfumの愛香です。
寝る前の少しのおしゃべり、お付き合いください。


さて、今夜のテーマは「「以上!」のチカラ」です。

毎回毎回のおやすみリランジェで最後に言っているフレーズ「ゆっくり目も脳も、肌も体もゆるめて、深呼吸。」ですが、これには割と深い意味があります。



1日に脳を通り抜ける思考の数って、どのくらいだと思いますか?

なんとアメリカで行われた心理学の研究によると、大脳辺縁系で1日になんと6万の思考が通り抜けると言われているそうです。

(話している早さの3倍のスピードで、話が止まっているときは6倍のスピードで通り抜けている)


そのうち95%の57,000語は前の日と同じ内容。
さらにその57,000語の内訳をみると、45,600語(80%)はネガティブなことであると言われています。


今日の自分を振り返ってみて、どうですか?
脳内で、今日一日たくさんのセルフトーク、ひとりごとが流れていきませんでしたか?

あーあれしなきゃ
そうだあの返事しなくちゃいけないんだった
これはどうだったっけ?
え?それ今言う?
もー!見つからないんだけどー!

などなど笑笑


また、一つのテーマに対してまるで子どもが粘土遊びをするように思考をこねこねと練っては作り、作っては壊し、壊してはまた練って…とこねくり回したり。

必要な場面以外で、起きてもいないことに対しての不安感を出発点に「どうやったらこれをあれに段取りをつけられるか…」とシミュレーションを繰り返したり。

あるあるですよね。笑


人間は、それが自分だと思い込んでいる行動をとる。
セルフトークがセルフイメージを作っているんですよね。

それが「人間は自分が考えている者になる」というゆえんです。


ただ、脳の仕事というのは、通り抜ける膨大な数の思考の中からピックアップしたネガティブな思考をこねくり回したり、シミュレーションを繰り返すことが仕事なんだと習慣づけてきたかもしれませんが、


本来の仕事は「決めること」。

こうなる!こうする!と決めることが脳の仕事。


今ここで水分を補給しよう
トイレに行っておこうかな
天気が急変してもいいように傘を持っておこう

など、日常の本当に細かいことをはじめとしたこうなる!こうする!と決めることが脳の仕事なんです。



なので、親しんできた「思考をこねこねと練っては作り、作っては壊し、壊してはまた練って…」というループに入りそうになったとき、

以上!!

と区切る。



あれこれ考えて、6万の思考の渦になす術もなくただ飲み込まれていくのはいつものパターン。
そこを事実は事実、感情は感情、以上。と区別することで、巻き込み事故がなくなります。

すると、思考に使って散漫になってた脳内のエネルギーを使いたいところに集約して使えるので省エネでラクチンになりますよ。


というわけで、「以上」を使うことでの「以上のチカラ」、すごいんです。
ぜひやってみていただきたいなって思います。


以上、今日もお互い、よくがんばって生き抜きました!エアーで乾杯!笑
ゆっくり目も脳も、肌も体もゆるめて、深呼吸。

また明日。
朝、おはようリランジェでお耳にかかれることを楽しみにしています。

おやすみなさい。


#standfm   #しめつけない  #ランジェリー #リランジェ  #amourparfum


いいなと思ったら応援しよう!

愛香(あいか)|amour parfum (アムールパルファン)
いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは大切に使わせていただきます。応援よろしくお願いいたします!