![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61736329/rectangle_large_type_2_af4c54fbb5ab7b0b2e49b86263677946.png?width=1200)
秋だからね。|おやすみリランジェ#98|stand fm|2021.09.22
※この記事はstand fmで2021.09.22に放送した「おやすみリランジェ」の内容の文字起こしです
こんばんは。おやすみリランジェ、amour parfumの愛香です。
寝る前の少しのおしゃべり、お付き合いください。
秋の夜長、スタエフ楽しんでますか?
まだまだちょっと日中は暑い感じもしますが9月も半ばを過ぎてそろそろ秋の気配、秋の空気というものを感じたりします。夜は特にそうですよね。
スタエフもそうなんですが YouTube なんかうっかり見ちゃって夜更かしっていうのも秋のあるあるですよね。笑
そんな風に動画をランダムに見ていても、夏とはちょっと違って、秋って結構メランコリックになりがちではないですか?
夏は、たーのしー!!!みたいな「ルパン三世のテーマを連弾したら人が集まってきちゃった」的なノリノリの動画に「なにこの超絶かっこいい指の動きは!!」とワクワクしたりしていたのに、
秋の気配が近づいたら急にね、こう例えば私だったら最近…
・鱗 / 秦基博
(いい曲ですよね!)
・別の人の彼女になったよ / wacci
とか。
(ちょっと古い?そんなことないよね?笑)
芸術の秋でもあるんですが、THE FIRST TAKEなどの「うんまいな!!痺れる!!」という歌や芸術を楽しみながらも、なんかどっか切ない系の歌をわざわざチョイスして聴きがち。そして浸りがち。勝手に切なくなってさみしくなりがち。私だけですかね?笑
でも結構あるあるだと思うんですけど、なんだろう…ちょっと人恋しくなるようなね、冬に向けて日照時間が少なくなるのでそういう風になってくるんです。
そう、日照時間といえば、季節うつです。
季節うつの季節がそろそろ始まってきます。
季節うつにはね、それこそ日照時間、太陽が出ている時間っていうのが夏に比べてこれからどんどん時間が少なくなっていきますので、その分お日様と接してる時間が少ないということで、なりがちなんですよね。
秋だからね。笑
まあ対策法ってのはいくつかあります。が、あまりにひどかったら受診することも視野に入れていただきたいですし、ためらわずに受診していただきたいなとは思うんですけれども、その前に自分でできることっていうのがいくつかあります。
<対策法いくつか>
・朝の光を浴びる
・セロトニンを生成させる食べ物(特にバナナおすすめ!)を積極的に摂る
・冷やさない
・深呼吸
・口角上げとこ⤴︎⤴︎
・朝の光を浴びる… 太陽の光を浴びるというのは、脳内のセロトニンという物質が分泌されるので大事なことです。
うつってセロトニンの分泌量が少なくなることでなってしまうっていうメカニズムがあったりしますので、朝の光をとにかく浴びる。
カーテンをパッと開けて朝の光を目に入れるってすごく大事なことなんですよね。
・セロトニンを生成させる食べ物(特にバナナおすすめ!)を積極的に摂る
…セロトニンを生成させる食べ物を積極的に取るってのも大事です。秋は味覚の秋ですし、ホント美味しいものたくさんなんですが、特にバナナがおすすめです。バナナって調理しなくても剥いたらすぐ食べられるし、簡単に手に入りますしね。安いしね。
バナナにはセロトニンと、その材料になるトリプトファンとか、セロトニン生成を助けるビタミン B6とか、あと抗ストレスホルモンの生成というのに関わるビタミンCなんかも含まれているため、エネルギーを補給するだけじゃなくてリラックス効果も期待できる食材なんですって。なので私もよくバナナ食べてます。
なんかこう「あああーっ!」とか思って、ジャンクなものを口にするよりかは同じ食べるんだったらバナナ、おすすめですよ。
・冷やさない
あと冷やさないですね。冷やさない、これからちょっと冷えてくる時間・季節でもありますので、時間帯によってはまだまだ暑かったりしますが冷やさないということ。
・深呼吸
・口角上げとこ⤴︎⤴︎
それから深呼吸ですね。ホント深呼吸大事!
あと、口角、とりあえず上げとこっか、っていう感じですね。
そういう対策法を、いくつか自分に合ったものを見つけるために色々トライしてみて、早めのケアが大事な秋にそろそろなってきます。
それでもね、やっぱりなる時はなるんです。あーもう私なんかダメとか。
ダメなこと全然ないんだけど、そういう気分に落ち込んでなってしまったり、気分がぺしゃんこになってしまったりっていうことはあります。
その時は最後は
「秋だからね」
って納得させるといいかもしれません。笑
これから秋に近づいていくにつれ、同じような気分に入られる方いらっしゃるかと思いますが、ともにケアして、がんばりすぎずにがんばっていきましょう(*´ω`*)
今日も一日、おつかれさまでした。
ゆっくり目も脳も、肌も体もゆるめて、深呼吸。
また明日。
朝、おはようリランジェでお耳にかかれることを楽しみにしています。
おやすみなさい。
#standfm #しめつけない #ランジェリー #リランジェ #amourparfum
いいなと思ったら応援しよう!
![愛香(あいか)|amour parfum (アムールパルファン)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66075716/profile_2fbc1b5f81afa502810148dc326acb64.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)