太平洋にポツンと浮かぶ島
おはようございます。
太平洋にポツンと浮かぶ島があるとしたら、それはどんなところでしょうか。
アドベンチャーの映画なら楽しい冒険ができそうですがリアルは少し違います。
険しい山や美しい川や渓谷は多いのですが、資源に乏しいのです。
稼いでも稼ぎ続けてもなかなかライフステージが上がらないことがあり、原油が取れないことや大規模な農業ができない要員が重なり生活苦を強めます。
世界情勢の影響を直接的に受けます。
先進的な車や鉄道を作る技術があっても、需要が冷え込んでいる時期に欲しいのは車ではありません。
食べ物、服、このあたりでしょう。
日本の本州というところは実に半端です。
大陸のフリもできず、島と言うには物足りない。
沖縄本島とその周辺は完全に島です。観光業がなくなれば飢え死ぬ定めです。
シンガポールはカジノとベイサンズがなくなれば、同じ定めです。
今更マレーシアに戻りたいと言って、シカトされるでしょう。外国籍の方はフリーでカジノ利用ができます。ピンポイントにそこが生命線で金銭を使ってもらう必要があるからです。
日本はシンガポールや沖縄の真似ができず、韓国や中国といった大陸とも馴染めず、揺るぎなく孤島です。
ベトナムやインドネシアから働きに来る方と縁がありますが、ほかの地域でもよかったのになあとつくづく思います。
こんな感じで。
さいなら。