スタジアム建設と絶望

こんにちは。

Football teamにとってスタジアムは居場所です。それは選手やファンをはじめ、関わるすべての個や組織にとってです。

合理的であり、しかし楽しいスタジアムを建てるというコンセプトなのに、新スタジアムで不満が多く発生します。

どうしてでしょうか?

また、どんな不満でしょう。

それらは、こちらです。

喫煙所がない、少ない
- Football teamは禁煙率が高いのか、どうしてもタバコを吸わずにいられない、吸わないことで動悸がする、という方の存在やNeedsを無視しがち。

飯が不味い
- ビール1杯¥700についての不満はあまり見られませんが、それが酸っぱい、ぬるいといったところへは不満が出ます。

トイレが少ない
- ハーフタイム中に席に戻れないという事案が多発しています。コンパクトな、という理想を掲げた結果、トイレが削減される傾向があるようです。

駐車場がない、少ない
- これは観客動員数が減る最も深刻な問題です。

席が狭い
- トイレに行くのに、列の全員が立つ必要があるなんて。リピートはありません。

サッカーは雪の降らないシーズンにやっているため、屋根がないことへの不満はあまり多くはありません。
しかし、秋春制への移行に伴い顕在化する課題です。

新スタジアムをこれから建設するTeamは、これらのNeedsについて、ファンや関係者からヒアリングすることで、不満発生を未然に防ぐことができます。

モンテディオ山形のNDスタジアムには500台以上が余裕で収容できる駐車場があります。
駅から距離があることや陸上トラックがあることへの不満は見られましたが、駐車場が少ないといった不満は数える程でした。

新スタジアムは、すぐ側に建てるようです。

サンガスタジアムは、駅から徒歩圏にスタジアムを建設することで、アクセスへの不満を発生しずらくした。

駐車場を用意していないのだから、それでも車で来たければ自身で確保してくれ、という流れでNeedsを解決する賢さがスタジアムにある。