英語学習とブログ発信がアンチエイジングに良いと思った件
アラフィフ。
私にとってアンチエイジングという言葉が「若くみられたい」より、「いかに老化を遅らせ、健康寿命を伸ばし、綺麗に生き生きしていられるか」という意味に変わってきています。
理想の60代以降の姿も思い描けるようになってきました。
若い時には、なかなか理想の60代以降というのは想像がしにくいですよね。
過去の若さを思い出してため息をつくより、
憧れの60代女性を見てワクワクする方がずっと楽しいです。
佐藤富雄さん著『一生サビない女になるシンプルな習慣』
気が緩んでいる自分に刺激になるかなと思い、前に読んだ本を再び手に取ってみました。
まず美の定義を変える
見た目の若さにこだわらない、積極的に年輪を増していく
こちらの本は、成熟系美女を目指すというテーマなので、見た目の若さだけにこだわるのはやめようと呼び掛けています。
成熟した美しさとは?
成熟とは、内面の充実が顔の表情にあらわれでることだそうです。
年齢とともに、内面の真実が表情にあらわれてくる…
内面の真実って…ネガティブや不平不満が顔にあらわれたりしたら…と思うと怖いですね。
確かに、年齢を重ねると尚更、笑顔の時と、口角が下がっている時とでは悲しいくらいに印象が違いますよね。
私は職場がマスク必須のため、口角をあげる意識も低くなってしまいました。
マスクの下でも口角が上げる努力が必要ですね
アンチエイジングにはホルモンを司る脳の海馬を刺激する
海馬は、未知のことがらを考えていると活性化する
海馬は、知らなかったことを学ぶこと、旅の計画を練る、こんな事したいなと未来を夢見ることで活性化するそうです。
学習すること、発信者であること
つまり、好奇心をもってなにかを学習することで、海馬が活性化されてアンチエイジングに繋がるそうです。
受け身の姿勢ではなく、自らが情報の発信者となることを視野に入れて、何かを学び取っていくことが大切とのこと。
語学学習とブログは、まさにこれに当てはまると思いました。
著書には、その他、食べ物やウォーキングの習慣、恋愛のススメなとが詳しく書かれています。
私の理想の60代以降
笑顔の素敵な知的マダムになりたい
外見
清潔感があり、口角が上がっている。
左右対称の綺麗な笑顔
姿勢が良い、ヒールを履く
メンタルと生き方
知的好奇心を持ち、常に学んでいる
自分自身に自信があるが、人と比べない余裕がある
物事を俯瞰できるようになっている
今週の学習時間
エバーグリーン7回読みの3回目と、
DUOの7周目が終わりました。
今後、エバーグリーンを本格的に読み込むことと、準拠問題集に取り組みます。
DUOは、リスニングとシャドーイングを続けていきます。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?