見出し画像

改めての自己紹介。マレーシア生活

こんにちは!
過去の自分の投稿を見たら、ドバイで止まっていたので
改めて、自分が今、どこで何をしているのかを紹介します!

改めまして、あまちゃんと申します。
現在、マレーシアの現地会社で働いています。

以前はドバイに住んでいましたが
今はマレーシアに一年くらい住んでいます。

ドバイから帰国後、しばらく日本にいたのですが、
日本で働くイメージが湧かなく、
またもや海外に出てきてしまった次第です。

マレーシアでは、週5で働く普通の現地の会社勤務です。
駐在員ではありません。

この仕事はネットで探して見つけて、
とりあえず受けてみようということで受けて、
受かったので、その1ヶ月後に渡航しました。

日本の会社とのやりとりもあるので、
日本語と英語半々くらい?の割合で働いています。

プライベートの友達はほぼ0です。
同じ会社のマレー人ママが唯一の友達ということにしています。

友達いないでどれくらい大丈夫かな?どれくらいいけるかな?
と自分を試しています。
(刺激が欲しすぎて、よくわからないことをしてるなと自分でも思っています笑)

一年経った今、思うこと。

友達いた方が良い。

でした笑

元々一人に慣れていましたが、
ここまでプライベートで友達や人に会わない生活をしているとだめですね。
Youtubeが友達になります。

グループでYoutube発信している人がうらやましいとか、
友達と会っている動画ばかり見ています。

自ら一人の環境・海外生活を求めてきたのに、
今は、寂しい気持ち。。。笑
自業自得ですね。

ただ、仕事は面白いことも多いです。
刺激の毎日です。

刺激=ストレス
でもあります笑

ストレスは、私自身ナガティブに捉えてはいなく、
良い経験をしていると思っています。

最近は、特に、異国の人と働く難しさを感じています。
日本は特にマイノリティな国だなと思う機会が増えました。

こっちの考えが伝わらない、日本人的な感覚は伝わらない。
世界で戦うのに、日本の常識を持っていくのが違う?
というのもありますが、
譲れないところはあります笑。

私的感覚、仕事の進め方。。。
どこまで相手と合わせるか、合わせてもらうか、、、

みたいなことで、
日々バトルしています。笑
(本来は平和主義です)

ネタはつきないので、日々の日記で書いていきますね。

ということで、

これから日々の出来事や思うことを
書いていきますのでよろしくお願いします!

それではまた次回です〜









いいなと思ったら応援しよう!