深海宇宙のモノマネをしたい人用の教材
各用語の用法や音声学に対する理解については我流になっている部分があると思われるので,疑問がある方(たぶんこの記事に興味がある人自体が存在しないと思うけど)はコメントや Twitter の DM などで質問してください.
【ストレス(アクセント)】
・高音の音節から低音の音節へ移行する部分において,なんらかの条件で高音が日常的なものよりも高くなる,あるいは,高音と低音の差が日常的なものよりも大きくなる.
・外国語由来の日本語のストレスは日本で広く流通しているものよりも元の言語のものが採用される場合が多い.
例:「ダメージ」は "メー" の部分を高くするのではなく語頭を高くする.
【母音】
・完全な日本語の母音はおそらく標準的な発音と同じ.
・外国語由来の日本語の母音は,それが円唇母音であれば円唇化を意識する傾向がある.
例:「スーパー」というときに標準的な日本語の "ウ" ではなく,英語に近い "ウ" になる傾向がある.
・"オウ", "エイ" は文字通りの発音になる傾向がある.
例:「冷蔵庫」は /leːzoːko/ というよりは /leidzouko/ になる.
・"ー" は元の言語を参考にする.ただし,/ɹ/ 由来の "ー" は /ː/ になる.
例:水を撒く道具であるところの「ホース」は /hous/,馬をカタカナ化した「ホース」は /hoːs/ になる.
(なお,この記事においては母音の円唇化を記号で明示することはしない.つまり,母音の記号は /a/, /i/, /u/, /e/, /o/ のみを用いる)
【和語の子音】
・語頭以外のガ行音は /ɣ/ になる.
例:「げんなりする」は /gennaɾisuɾu/ であるのに対し,「雨傘」は /amaɣasa/,「私が」は /wataʃiɣa/ である.
・ザ行音については,有声化したものであれば元の無声音を考慮し,そうでなければ表記を参考にして /z/, /dz/ の使い分けを行う.
例:「大猿」は /oːzaɾu/,「芋づる」は /imodzuɾu/,「ずっと」は /zutto/ である.
・ジャ行音もザ行音と同様の基準で /ʒ/, /dʒ/ の使い分けを行う.
・ファ行音は /ɸ/ ではなく /f/ を用いる.
・バ行音は /v/ を用いる.
・ラ行音は /ɾ/ を用いる.
・ワ行音は現代語での表記が「わ」であれば /w/,「は」であれば /ʋ/ を用いる.
例:「私は」は /wataʃiʋa/ になる.
・"ン" は基本的には /n/ を用いるが,次の音が母音であれば標準的な日本語と同様の発音を用い,次の音が /k/, /g/ などであれば /ŋ/ を,/m/ であれば /m/ を用いる(つまり,基本的に /n/ を用いること以外は標準的な日本語の発音と同じ).
【漢字の音読みの子音】
・中国語の Mandarin を参考にする.
例:「終了条件」は /ʃuːljoudʒouken/. 「上級」は /ʒoukjuː/.「実在」は /ʒitsudzai/.「馬鹿」は /baka/.
【中国語以外の外国語由来の日本語の子音】
・元の言語の発音を参考にする.ただし,/θ/ は /s/, /ð/ は /z/, /ɹ/ は /ɾ/ と発音する.
例:「ダメージ」は /dameːdʒi/.「ロードオブザリング」は /loːdoovzaɾiŋg/.「テフ (TeX)」は /tex/.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?