見出し画像

思いっきり泣きたい

久しぶりの投稿です💦
個人的な事情ですがWi-Fiが自宅に届かず、、
やっと届いたのでこれからまた少しずつ投稿したいと思います。

最近、日常生活の至るところで涙腺が緩む。

先輩の話を聞いてるとき、友人との会話、家族とテレビ電話したとき、感動的なCM、公園の親子連れを見た時、新聞の記事。

でも、道のど真ん中で泣けないし、会話してていきなり泣かれたら相手が困るし、いつも涙が零れるのを我慢してる。

なんで無性に泣きたくなるのか、分からないけど

最近我慢して思いっきり泣いてないせいかも!と思って

ベタだけど「泣ける映画」って検索した。

原題:「my sister's keeper」
邦題:私の中のあなた

ぐちゃぐちゃに泣いた。本当にぐちゃぐちゃ(笑)
これから読む人いてネタバレしてしまったら悲しいので、
詳細は控えるけれど、癌と戦う少女、そしてその家族の話。

生きていてほしい。
辛くても生きててって、頑張ってって思ってしまう。
私の中では家族にそう思うのは当たり前の感情で、移植とか自分の体で相手が生きられるなら迷わず差し出すと思う。

けど、そうまでして生きて欲しいって
自分の勝手な感情と言えば感情になってて、生きろって過酷な言葉なんだってふと思った。

過酷な言葉だって心のどこかで分かってるから響く言葉なのかも。
今までの自分は、結構軽く「生きる」って言葉を使ってしまっていたと思っていて、
「生きている」当たり前に慣れすぎていた自分がいたと気づいた。

生きてるって当たり前じゃない。
そう思ったら日々の悩みが吹き飛ぶ気がした。

すこしずれるけれど、、
「もののけ姫」の中でアシタカがサンに
「生きろ」っていうシーン好きで、その言葉も好きで、
でも、この言葉、前よりすごく重く感じている。

また思いっきり泣きたくなったら
立ち返りたい映画。

おススメです。Amazonプライムにあるので登録してる方
よかったらぜひ♡

いいなと思ったら応援しよう!