見出し画像

指に止まる仲間を探してた。

こんばんは。
今日は、なぜかほろりと涙が出てきた歌詞についてです。

アニメ鑑賞が好き。
それで、最近ヒロアカ5期を見ようと思って
主題歌であるDISH//の「NO.1」を聞いた時
ほろっと泣けてきた。

どこで泣けるんだろうと思ったら、この2つ。

「突き上げたNO.1が指さす空の彼方
今よりもっと高い景色が見たいから」
「いま、君にNO.1のサインがもし見えるなら、
この指に止まる仲間を探してた」

NO.1を表すのは、
人差し指を一本、空に向けること。
NO.1を表すのは、
この指止まれって指をみせること。

単純にNO.1って一番になることだけじゃないんだって
気づいて泣けてきたのかな。

なんで、ここで泣くん??
って自分が一番不思議だけど

たぶん、
今まで出会った人のNO.1
本で読んだ登場人物のNO.1
それこそヒロアカで出てくるNO.1

いろんなNO.1の背後にあった人の気持ちが見えてきて
泣けてきたのかなあと思う。

空に憧れるみたいに
高いとこから一番になった景色をみたい。

一番になりたいって気持ちに集まった仲間と
一緒に高みを目指したい。

感動的と言ったら陳腐になってしまうけど
そういう、さあっと雲が晴れて
明るい日差しと抜けるような青空が見えるみたいな感覚。

単純に勝ち抜いてNO.1になることとかじゃなくても
自分が指し示した空の彼方へ到達した時、
その感覚を味わいたいなあ。

きっとその時は
もっと泣いてしまうんだろうなって思った。

以上です。
読んでくださった方
ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!