見出し画像

【沖縄移住計画】→【移住準備へ】

さぁ!引っ越し先を決めてからじゃないと引っ越し屋さんも見積もりはできないみたいなので、まずは住む場所を。

もうすぐ17歳トイプードルのマリンさんがいるので、私か夫かどちらか一人しか留守にすることしか出来ないというルールのもと、見に行ってとか、準備の期間をきちんととってとかではなく、全てリモートで完結出来る形で。

北部、今帰仁村辺りと思っていて、移住者促進住宅とかがベストなんだけど、、住む場所も中々なハードルあり(ペット可とか)
国頭村、大宜味村辺りにも問い合わせをしてみた。
移住後は起業予定なので、その旨を踏まえて国頭村の方に相談してみると「国頭村で何かお店をやったとしても集客がかなり厳しい」などなど。
大宜味村には移住促進住宅の募集があったので、一応視野には入れつつ、
何かピンとくるものはなく、うーん。
名護に拠点を置いてみては?
確かに!フツーにスーパーはあるし、ドン・キホーテもあるし、今帰仁もすぐそこだし。アリだね!
で、探してみたら、名護に3件、瀬底島に1件ペット可物件あり
全ての業者に仕事を辞めていくので、無職でも賃貸契約出来るかを問い合わせてみる。
基本的にはOKだった。その中でちょっとだけ条件付きの物件が営業担当の方も対応が早く良い感じだったので、そこに決めようかなぁ。
その条件は無職はOK!その代わり預金の残高証明が必要とのこと。
金額は『○百万円』以上の預金残高が必要。
ある人はあるけど、ない人も結構いるよねー。って金額。
ま、大丈夫だったので、速攻で契約を依頼しました。

ということで、会社に退職を伝えた。
この時点では、家はまだ売れてなく、引っ越し先のみほぼ確定。
次は、引っ越し業者の見積もり依頼と
車は2台所有のうち1台を売却。
引っ越し業者を数件ピックアップ
まず、「〇カイ引越センター」
引越は10日から2週間ほど移動に時間がかかるとのこと、
同時進行で、船の予約も考える。
次は「〇通」、「〇〇ト引越センター」皆さん口をそろえて「コンテナを持っているところが一番安いのではないか?北海道から沖縄は金額がかかるとのこと。
3社ともコンテナ2基で約100万円の見積もりだった。
無いねー。
ちなみにこの時点で家はまだ売れていません( ´∀` )
何故か大丈夫と思い、強行突破!会社に辞めるの言ってしまったし…

いいなと思ったら応援しよう!