amiのアフリカウルルン滞在記②
2009年から
2011年の約2年間
日本から遠く離れた
西アフリカのブルキナファソ
という国で暮らしていました。
アフリカのこと
ブルキナファソのこと
世界のことを
少しでも知っていただけたらと思い
アフリカで過ごした日々を思い返しながら
綴っていこうと思います( ◠‿◠ )
********************
はじめて降り立つアフリカの大地。
ここが国際空港??というくらい
こじんまりとした小さな空港でした。
そして降り立った瞬間、
異様なにおいと
すさまじい暑さ!
(平均気温は28℃ですが、3~5月には
日中45℃以上まであるのが普通でした)
目に飛び込んでくるもの
すべてが新鮮で
この国で2年間過ごすことへの
ワクワクする気持ちと期待
後戻りできないという
ちょっとの後悔と不安。
空港からタクシーに乗り、
はじめて走る首都ワガドゥグの様子。
バイクはもちろんノーヘルで
2人乗り3人乗りはあたりまえ。笑
この、バナナを頭にのせて
バイクに乗る姿!
目を疑うような
すさまじいバランス力。
はやくも日本が恋しくなる一方で
この国への興味と好奇心がどんどん
膨れ上がる初日を迎えたのでした…
つづく