写真に一言。結果発表!!〔追記あります〕
※ ナランチャさんの写真にアクセスする時は、心の準備をしてからに!
ほとんどが①狙いでしたね。
②環境美化はホラーとは一線画すようです。
雷蔵🎵🍰沈黙の詩人さん①
「次はハロウィンで会いましょう」
(うまい!!!)
ナランチャさん(本人やんか)①②
ゴミを捨てるな
命を捨てろ
ヒッヒッヒ…
(こっ怖い…)
英【はなぶさ】さん①②
「驚かしてすみません
少しお話ししてもよいですか?」
「それと最後にお願いです。持ち帰ってくださるなら大変嬉しいです」
(て、丁寧がめっちゃ効いてますね。
いいわー)
(写真このサイズでも怖いので、行って見るのは危険かもしれまへん)
又吉マタキチさん①
絶景と呼ぶには程遠い景色。わざわざ遠くから、見にくるような場所ではない。うすら寒いものを感じて、若者は一度は通り過ぎた。
けれども、最近2人が行方不明になった事件があり、自殺ではないかとも言われていた。
一応ガードレールの顔に声をかけた方がいい。そう思い、若者は引き返した。
ガードレールにひっかかった顔は虚ろだった。
近づくと、崖に向かい「2、2、2、」と顔が言っているのが聞こえた。
若者は顔に尋ねた。
「何を数えているのですか?」
すると、顔はいきなり若者を掴み、崖の下へ突き落とした。
そして、顔は数え始めた。「3、3、3、」
(ば、バカ! 話しかけるやつがあるかっ)
作者より↓
多分、優しい若者だったのです。馬鹿なぐらい。(笑)
若者は落とされたのに、この話を語り継がれた理由が怖いのです。ガードレールの顔が、誰かに成りすませているのかもしれません。それが4人目の犠牲者だったりするのです。
(つっ、続いたっ!ひょええっ)
NN〔not only not near〕自作①②
(見習って一本。)
怖い
怖い
ただの顔なのに
怖くて近づけないのに
タカオはあたしを自転車の後ろに乗せたまま、あの道筋に入った。
うわっ、とかいって自転車ぐらつかせ、あたしを振り落とす。
きゃああっ
危うく地面に激突、ならず、かろうじて低着地。
でもって目の前にあの顔が!
ぎゃあああああっ。
思わずあげた悲鳴に、タカオはへへっと笑ったが、マスクから幾本もの、黒ゴムようのものがたくさん出てきて、みるみるタカオを巻き取って、ずるずると、引きずっていってしまった。
バキバキグシャグシャって音がして、ああ砕かれた、としか頭が働かない!
神様!神様!神様!!!!
声が口腔に張り付いて祈りも出ない。
黒ゴムが、あたしめがけてびゅんって伸びかかったとき!!
作業着の若い男性が、ついっときて、顔をガードレールから剥ぎ取った。
大きめのゴミ袋にぽいって放り込んで口を閉めると
そこはただのガードレール脇になった。
あの…
ありが…
仕事だから
それだけ言って去ってゆく。
乗った車は特殊回収車。
オフィスゴミとか持って行くやつだ。
車が消えるまで見送って、振り向くと、あの場所からは一切の、禍々しさが消えていた。
安全な道にはなったけど、タカオはついに戻らなかった。
又吉マタキチさんコメ↓
ジョジョの石仮面みたいなヤツですね。これを被ると吸血鬼になるとか。
おへんじ↓
おーっ
そういうのがいるのか!
私荒木飛呂彦はバオーと、ゴージャスアイリンのみだから
勉強になります!
クルクル☆カッピーさん①
「わたしリカちゃん」
それって単独ですでに怖いじゃないー(T_T)
↑じつはカッピーさんの定番ホラー
kochibi(こちび)さん①
3歳の娘とお散歩
「あのね、ここにお友達がいるの。」
「おうちなんてどこにもないよ。なんていう子?」
「知らない。でもアメくれたよ」
そこには不気味に笑う奴がいた。
「こんな顔していても、こいつは大阪のおばはんやったんや、こんなところにまで飴ちゃん持って待ってるなんて、日本はもう大阪のおばはんに侵食されかかってるんだ」
絶望感でおもわず取り乱して娘の手を離してしまった。
娘はおばはんの口から落ちてくる飴ちゃんを、キャッキャ言いながら拾っていた。
「お母さんには内緒やでー」
(これ怖い
いろんな意味で怖いー)
英【はなぶさ】さん
ガードレールに面そえて♪
下界アバヨと泣いたのさ
あーわかってくれとは言わないが♪
そんなに俺が怖いのか
ララバイ ララバイおやすみよ♪
ギザギザハートの人間界
(やっとコメボタン動いた!
チェッカーズ
よかったですっ(^_^)v)
私賞↓
NN〔not only not near〕最恐賞
kochibiさんの
大阪のおばちゃん
(ただでさえ怖いのに、
最後の一言が効いたーーー)
NN〔not only not near〕最恐音楽賞
英【はなぶさ】さんの
チェッカーズ替え歌
(まさかチェッカーズが来るとは
思わなかった)
皆さんご参加ありがとうございました!
追記
写真主・ナランチャさんの評が届きました
ナランチャです
私の賞は以下の通りです
1位 クルクル⭐カッピーさん
2位 こちびさん
3位 NNさんの見習ったやつ
ナランチャ選です
ありがとうございました(^∇^)
とのことでした
私かい!
きょうしゅくである。
そしてカッピーさんは急ぎ一位コメントよろしう。
こちさんw受賞おめ!
本人コメこちらです↓
kochibi(こちび)さん
最恐賞ありがとうございます♪♪♪
大阪のおばちゃんはやっぱり怖かったのですね。
みなさんに怖がっていただいて光栄です。
大阪のおばちゃんシリーズ続くかもしれませんね。
最恐音楽賞受賞コメもこのとおり↓
英【はなぶさ】さん
最恐音楽賞ありがとうございます🎊
この上ない喜びで💦実感がなく足が震えています。宝物として部屋に飾っときます❗この賞を頂いたことあちこちで自慢します(笑)
↑いやその、自慢になるかはあの・・ww
またなんかやりましょうね(^_^)