棄舎(すてや)町の逆襲
棄舎(すてや)町に
くりすたる
と、
ダン
という、二大勢力がある
くりすたるは老舗のキャバクラで、
ダンも確かな接客で知られる、言うなれば正統な、ホスクラである
悪評も苦情も一つもない両者だったが、化粧はがしの洗礼を受けた
その日、両店は休業せず、スッピンのまま接客し、その節度ある接客は、かえって店の名を高めたのだった
収まらないのは化粧はがしである
それなりに美しかった彼女が死後、化粧はがしになったのは、化粧美人どもに陥れられ、すべてを失った過去があったからである
でもでもでもでも
すべての水商売の男女が悪党ではない(はず)
われらがもののけのマダムをはじめ、良心的だったり、優しかったり、そういう人材も確かにいるのだ
くりすたるのママとダンの社長が強力な風水師を雇い、化粧はがしを追い詰めたとき、もののけのマダムは化粧はがしを庇った
もう悪さはさせないから!
ママと社長はマダムに敬意を表し、その場を収めた
いま化粧はがしはAKG99劇場の裏方として働いている。
分厚い舞台化粧も一瞬ではがせるので、肌も荒れにくいと評判も上々
仕事終わりと休日には、某カードゲームでも活躍中
適材適所である
※ 妖怪化粧はがしさんは、モナダムというカードゲームに出てくる妖怪さんだそうです。
『女性の顔をこすり、化粧をはがす能力を持った恐ろしい妖怪さん』で、合コンの現場によく現れるそうです。
前のお話では容赦なく、男性にも被害に遭っていただきました笑笑
↓前段↓
モナダム、モナトカ等の詳しいことは、じゅんじゅんさんにお問い合わせくださいね
バックナンバーはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
