816といえば
ユーティリティ816H1と816H2。
ユーティリティという名称は、ゴルフをする知人に教えてもらったばかりだ。
でも816H1と816H2。
何がどう違うんだろう?
816Hシリーズは、
「ロングゲームに強くなりたい」
というかたがたの声を受けて開発されたものだそう。
816H1は、
ソール面積が広くミスヒットを防ぐことができ、高弾道で飛ばすことができる
のだそうだ。
816H2は、
やさしさはそのままに、中弾道で飛ばしたいゴルファー向けに開発
されたらしい。
素人の私には、全く何のこっちゃだけど、やる人が読めば、振れば、
なるほど!
なんだろうな。
いいなと思ったら応援しよう!
