100の美しいものを記述する試み53兼・新新1
一度でだめなら二度三度
またも連想で申し訳ないのですがw
https://note.com/omaki_umie/n/n5acf48f95afb
こちらの記事を読んでいて、めっちゃ励まされたんですよ。
どんな苦手なことも、100回挑めばそれなりになんとかなる、ってのを、テレビが実験してた話なんですけど、大牧さんの記事展開と悟りがおもしろいので内容面には触れませんww
代わりにそういうアニソンを、いくつかご紹介させていただきます。
◎ ガッツで頑張れ
ゴワッパーファイブ・ゴーダム(1976年)
というタツノコアニメの
挿入歌でした。
作詞は若林一郎さん
作曲は小林亜星さん
歌唱は水木一郎さん
一番がタイトルの
一度でだめなら二度三度♪
二番は
七つ転んだら八つ起きろ
数増える増える
でも次の曲はもっとすごい
◎ どびびぃーんセレナーデ
タイムボカンシリーズのイタダキマン(1983年)のエンディングでした。
作詞作曲・山本正之さん
歌唱・きたむらけんさん
サハラ砂漠のラクダなど♪
で始まるこの歌のトライは
百や二百のつまづきじゃ
望み捨てない諦めない♪
百や二百、ですぜ?
友人が、医学部ガンガン落ちまくって、それでも家業継ぐ人は自分しかいなくて、自分に、
ガッツで頑張れ
歌ってた姿を知っています
私自身は精魂込めたナンパに挑んでましたねw
同じ相手に23回ねだってw、ついに1デートGET(クズだww)
まあこんなもんですわ
いいなと思ったら応援しよう!
それでも地球は回っている