深川岳志様〔お問い合わせ予定でしたが通告とさせていただきます〕
コメント欄ロック中のため、記事でお返事いたしますこと、どうかお許しください。
御作大変面白く拝見いたしました。
ただ有料作体裁でのご応募に、ちょっと違和感持ちました。
私も有料記事を作っておりますし、他の参加者もあるだろうと思います。
そうした面々が、無料記事体裁で応募してくれているのは、note公式の企画募集形式が、無料記事であることを前提にしているからだと思います。
私の企画の制限に、
有料記事除く
としなかったのは、全く以て私のミスですが、
現状で御記事をご紹介すると、
全裸入浴の混浴に、あなた一人着衣で入ってしまう印象になります。
申し訳ありませんが、
①無料記事体裁に変えていただく
か、
②私がコピペして(できるのかな?)あなたの作品であることを明記して掲出する
のどちらかの方法をご一考くださいますようお願い申し上げます。
どうしても、今のままの形をお望みの場合は、参加者全員のOK・NGを諮りたいと思いますので少々お時間をください。
私は楽しみのためにこの企画を立案しました。
おもしろいものを書く人だな、と、各人が認識されていくのはうれしいことですが、
認識を現金と引き替えにされるのはやぶさかではありません。
そういうのは、出品料をとるような企画向きだと思います。
繰り返しますが、note自体の公式企画に参加する際は、有料記事の応募はNGにされているはずです。
平等な形式でのご参加を検討していただきたく、よろしくお願いいたします。
午前3時57分
改めて拝見しましたが、御作大変おもしろいのに有料記事だった、だけではなく、定期購読記事でした
ちょっと腹に据えかねます
これは送りつけ営業だと思います
今後のnoteの交流にも影響しますので、コメント欄が動かせるようになり次第、削除させていただきます
再送もお断りいたします
いいなと思ったら応援しよう!
