名づけ秘話〔ぽてぃろんさんへのお礼作、になってない一作汗〕やり直すので心配しないで下され汗汗
雀
百
踊
忘
なにそれ咲希
ばあちゃんの
きょうだい
おなまえ?
うん
名前
長女だったばあちゃんは
最初『すずな』って付けられてたんだって
で、妹が『ももよ』
ところが双子の弟が生まれてすぐ、
じゃん
ひゃく
よう
ぼう
って呼びならわされちゃったんだって
雀
百
踊
忘
で
じゃん
ひゃく
よう
ぼう?
ああでも
なんかわかった気がする
?
なにが
咲希のおばあちゃまのおとうさまって
失礼ながら無学で、遅れて学問始めたって言ってたよね、前に
ああうん
それが何か?
覚えにくい言葉を・・・
言い換えたんじゃないかな、おじいさま
言い換え・・・?
うん
たぶん・・・
家帰って、比彩(ひさ)の言ったことを反芻してみた
じゃん
ひゃく
よう
ぼう
雀
百
踊
忘・・・・
雀/百/踊/忘
雀百まで踊り忘れず
これかあ!!!
でも比彩、よくわかったね
私の名前がそうだったから
!!
うち、兄貴と年離れてるでしょ?
あたしが生まれたときに兄貴がガッコで難問に感じたのが地理で、ピサの斜塔が覚えれなかったんだって
それであなた比彩・・・
なのよー
うわー
まさに
人に歴史あり
なんだねー・・・
いいなと思ったら応援しよう!
それでも地球は回っている