100ヒロシの10・そんなヒロシってどんなヒロシ?
そんなヒロシに騙されて
は、言わずと知れた?サザンオールスターズの楽曲。
1983年7月に発売されたオリジナル・アルバム『綺麗』の6曲目だそうだ。
高田みづえや、ジューシイ・フルーツも歌っているが、やっぱりハラボーこと原由子が歌ってるのが格別な気がする。
作詞・作曲は桑田佳祐、編曲はサザンオールスターズだそうだが、桑田は鼻歌作詞でしょこの頃でもたぶん。
原がドンピシャの詞をつけるから切りがたくて妻の座って聞いてる。
でたらめかもしれんが。
私の考えなど、どうでもいい世の中ですから。
ヒロシという名前は、ドラムの松田弘氏に由来するらしいが、本人とヒロシのキャラはぜんぜんかぶらないらしい。
それはよかった。
渚のシンドバットのシンドバットと、このヒロシ、どっちがワルなんだろって考える。
渚シンの作詞は阿久悠、作曲は都倉俊一。
1977年6月の作品。
B面の『パパイヤ軍団』は、「歌姫魔界をゆく」という長嶺高文監督の映画(1980年)に、劇中歌として使用されたが、1993年版の渚シンのB面は『S・O・S』だそうだ。
どっちも乙女のピンチになったわけだね。
いいなと思ったら応援しよう!
