読み物100終えまして
昨日100本目をあげました
欠番2本ありますので98本です
100毎日出しても三ヶ月
ずっと書けない日もあれば
一日に三つとか進む日もあり、一概にはなんとも言えません
私は旧作供養の意味もあったので、積極的に旧作もご紹介していきました
↑並べ替え途中です。100本一気は多いので、分冊しようと思っています
最初の道連れは漫画表現のrusty milkさん
もうすぐ100本になると思います
チョイずれてスタートしていただいた、イラストレーター永山浩士さん
一足早く終わられました
永山さんはそろそろタイムトラベルの旅に出ます
さみしいですけど待つよりありません
rustyは寝起き4コマというシリーズを何百となくされていて、50作でワンシリーズなっています
そこに100本、2シリーズこれらのタイトルがかぶるわけです
その後何人か、育ててみたい文章書きさんをお誘いしたりもあったのですが、私の独りよがりだったようで、残念なこととなりました
それにしてもww
互いにテーマを出し合って書く
たったこれだけのことが意外に難しかったのは謎でした
最初から最後まで、三人でやってればよかった
交流が好きな私はついつい手を広げすぎ、いらぬ軋轢を生みました
それでも最後に一つの個性が方向性を持ったのは最高の収穫でした
以上が完了のご挨拶です
感慨が少ないのは後悔がいささか多いからです
書くことに不自由はないけれど
違和感もたくさん得た経験でした
いいなと思ったら応援しよう!
それでも地球は回っている