私にとっての甲子園
キッザニア二号店ある場所
リゾ鳴尾浜行きのバスの乗り場
kojuro氏の記事に出てくる煉瓦の壁の文字
ものすごくしみじみ読みました
リゾ鳴尾浜はもうないみたいです
震災後、復活させなかったみたい
私はそこで初めて、ロッカーキー決済のシステム体験しました
こんなのあるんだって驚いちゃった
関西のが進んでたんだと思います
25年前です
リゾ鳴尾浜に行ったのは、余興(吉本では、営業のことを余興って呼んでました。当時は)に行くのを知ってたから。
あはは
考えてみれば
生駒山頂遊園地も、加古川も、それで行った
加古川では電車でかち合ってめっちゃ恥ずかしかった(^^;)
プールに漂いながらネタをみた
あの夏・・・
いいなと思ったら応援しよう!
![NN/4月4日5日、第2回町屋イベ参加予定です!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69920976/profile_26f5d3b22f1efae9712621886358cbd0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)