見出し画像

#3 iPod nano

いまだにiPod nanoを使っている。
もちろん有線イヤフォンも使っている。

なんか好きなんだよなーこのペア。

iPod nanoはいつから使ってるんだろう。高校くらい?
初めては第3世代かなー
途中で画面がないちっちゃいのになって絶望したけど、
そのあと長方形に戻ってくれて安心したのも懐かしい。
ソリティアとか、音楽クイズとか、ピンボールとか好きだったなー 
世代が変わったらなくなってすごい悲しかった。

大学の友達はclassicを使っていた。
その子はiPhoneユーザーじゃなくて、音楽用というよりiPhoneのアプリを使用するため、という明確な理由があった。

私の方は、スマホと音楽聞くツールを何故だか分けたい、スマホで音楽を聴くほど電池も容量もないっていうのと、apple使ってるのなんかオシャレじゃない?みたいな特に意味のない理由だった。

それから、10数年経っても、私は毎日iPod nanoを触っている。
いまだにスマホと音楽聞くツールを分けたい精神は変わっていない。昔よりは持つんだろうけど、私のiPhoneは買い替えてもすぐ電池がなくなる。でも、容量は余りに余っているし、appleは特にオシャレでもないかなーと思っている。


iPod nanoの調子が悪くなって、ある時買い替えをした。ずっと使っていた第7世代と全く同じもの。つまりその後新しい世代が出ていなかったということ。
それから少しして、生産終了するというニュースを知った。わかってはいたけれど、とにかく悲しかった。
私は急いでiPod nanoを買った。少し前に買ったのに、次に壊れてももう買えないからさ。電化製品の買い置きしたところで、いざというときに使える保証はないのに。でも後悔はしていない。私にはまだ使えるかもしれないiPod nanoがあるんだもの。
ちなみに、検索したら生産終了は2017年だった。7年前??そんな前か。
予備のiPod nanoはいまだに出番がない。電源入るのかな…。


iPod nanoを使っているといことはiTunesユーザでもあるんだけれど、ここ数年ストアを見ても、知らないアーティスト、知らない曲しかなくて、なんだか切ない気持ちになる。世の中についていけてないんだなーって。ランキングを見ても全くわからないんだもの。
あと、音楽のサブスクも使ってない。好きな曲に対してお金を払いたいし、なんならCDで買いたい。TSUTAYAのレンタル10枚1000円で借りて、お気に入りの曲を探すのも好きだったな。懐かしい。

ちなみにうちの母は、学生時代に自分で録音したカセットテープで、今でも荒井由実さんを聞いています。カセットテープの寿命ってすごい。


いいなと思ったら応援しよう!