マガジンのカバー画像

日記

32
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

健康ウスノロ

優秀な人になりたかったけど、それは無理だったから諦めた。優秀な人間なら多少変でも生きていけると思っていたけど、優秀になれなくてツラいから奇妙な言動や強すぎる個性を出さずに振る舞おうと思ったけど、どうしても滲み出てきてしまって無理だった。じゃあ、もう仕事の充実は捨ててプライベートを充実させるしかないということになって、今のところ結婚生活には概ね満足してるからそれはいいんだけど、プライベートを充実させ

もっとみる

夢を見れない女たち、女に夢を見る男たち

友達のお姉さん、4歳児と1歳児抱えて大変なんだろうなとは思うんだけど、旦那さんに対して心狭くて怖い。午前中私が歯医者いってるとき子供遊ばせてくれてたのはいいけど、夜から私が子供つれて出かけるからその間自由に休めるのに、午後帰ってきたら子供と遊ばないで寝てるなんてひどい!私は夕飯作ってるのに!って怒るわけよ。

子育てすると、女ってこんなんになっちゃうの?怖......って思ってしまう。だってさ、休

もっとみる

ポテトサラダおじさん

母親なんだからポテトサラダなんか作れって、ポテトサラダを買おうとした見知らぬ女性にわざわざ言ったおじさん。

母親なんだから〜とか、そういう枕詞で説教し始める人って、結局は自分の要求や願望を通すために子供をダシにしているだけである。

女なんだから〜とか、社会人なんだから〜とか、このクソみてえに狭量な日本社会には、ワガママな説教をそれらしく聞こえさせるオプション枕詞が多くあり、至るところで乱用され

もっとみる

臍で茶が沸きそう

エッエッエッエッ棚卸しもう終わった!!!
8時に帰っていいよて言われた!
システム化してるとこんなに早く終わるんだ!!!端末でポチポチ入力してメインPCにデータ飛ばしたらもうおわった!!!
不可解なことが、全然起きなくてすごい!
だって前の会社だと11時過ぎにタイムカード押したよ!?しかもそのとき私時短社員にさせられてたのにさぁ!!!その前の土曜の午後6時くらいまで残って棚卸しの準備してたのに平日

もっとみる

怨嗟ブレイクスルー

特に志もなく、怒られないように仕事しててクズだな〜みたいな話あるけど、私はすでにそのフェーズは超えた。

仕事してりゃあ、怒られることもある。謝って直せばいい。怒られを怒られと思わず、注意されたくらいに思っておけばいい。

間違いを認め正せばいい。それが大人の特権だってシャアも言ってたし。

究極的には、仕事しなければそもそも叱られることもないわけだから、そりゃあ何も言われず仕事できればいいけど、

もっとみる

男に豚って言っても女に豚って言っても失礼なのは変わりないが、女を豚呼ばわりする方が問題になる。男を豚よばわりするとき、それは通常攻撃だが、女を豚呼ばわりしたら、それは痛恨の一撃である。

デブというのは、やはりパワーを少なからず持った存在なので、強さを価値として見たとき、そこまで悪いものでもないのだと思う。

九州あたりで他人の財産を食い物にしてる女もデブだし、結婚した男を次々と練炭で殺して保険金

もっとみる
重ちーのハーベスト

重ちーのハーベスト

あの薄くて美味しいサクサクのビスケットでもなく、ドレスコーズの曲でもなく、重ちーのハーベスト。「ミツケタゾ!」

仗助くんの賢しさと人間関係に対する絶妙なバランス感覚、億泰とのツーカーな間柄が出ていておもしろい。宝くじの売り場が券の下の方に印字されてる番号でわかるとかいう豆知識にへーってなる。4部は、どうでもいい知識にへーってなることが多くておもしろい。

カッコよくて頼れて優しいだけじゃない仗助

もっとみる