見出し画像

縄編みニット帽の編み方

別の動画で編み方を解説している「縄編みマフラー」とペアで使えるニット帽の編み方を解説します。動画(YouTube)で公開している動画の補足情報です。

動画で詳しく解説していますので、この記事では要点だけを簡単にお伝えしていきます。編み方を詳しく知りたい人は、ぜひ動画をご覧ください!

お手数ですが、編み方についてのご質問はこのnoteではなく、YouTubeの動画のコメント欄にお願いします。

さまざまな編み方がありますが、私流の編み方で解説していますのでご了承ください。

編み方動画


対象レベル

棒針編みで、作り目・表目・裏目ができる人

完成サイズ

頭周り:約52cm、深さ:約26cm
大人の女性がかぶった場合、少しゆるめのかぶり心地となっています。

材料と道具

・使用する毛糸:ハマナカ ソノモノアルパカウール 2.7玉(110g)
・棒針:12号の輪針(40cmまたは50cm)
・縄編み針
・とじ針
・目数リング 1個
・ハサミ
・定規
・段数カウンター(あれば)
・ アイロンとアイロン台(あれば)

※毛糸は、編む人の手加減によって過不足がある可能性があります。
※毛糸の色は、動画では41番のホワイトを使用しました。

ゴム編み部分を長くしたり、サイズを変更したりする方法は、動画のなかで簡単に解説しています。

使用するテクニック

・指でかける作り目
・表目
・裏目
・増し目(裏目のねじり目)
・減らし目(左上2目一度、右上2目一度)
・右上2目交差 (縄編み針を使用)
・伏せ目

縄編み針の使い方と目の増減方法、伏せ目を編む方法は、動画のなかで詳しく解説しています。

作り目・表目・裏目については、別の動画で詳しく解説していますので、基本の編み方をまとめた再生リストをご利用ください。


編む手順

すべて12号の輪針を使用します。詳しい編み方は動画(YouTube)をご覧ください。

① 作り目を104目作る
② 1目ゴム編みを7段(約3.5cm)編む
③ 縄編み模様を編む(5〜10段目を繰り返し編む)
④ 47段目〜頭頂部を編む(編み目を減らしていく)
⑤ 頭頂部をしぼって糸始末する
⑥ 仕上げのアイロンをあてる

縄編み模様がおそろいのマフラーもあります

同じ毛糸を使用して、縄編み部分をおそろいに編んだマフラーもありますので、あわせて編んでみてくださいね!

再生リストから見ると便利です。→「はじめての縄編みマフラーの編み方


※編み方についての質問は、このnoteではなくYouTubeの動画のコメント欄にお願いします。

<個人の作品販売について>
この動画の作品を編んで個人で販売する場合は、すべて自己責任で行ってください。当チャンネル・サイトはいかなる責任も負いかねますのでご了承ください。
また、まったく同じものをパターン(編み図)として販売することはご遠慮ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


サポートありがとうございます!いただいたサポートは、動画撮影や編み図作成など、コンテンツ制作のために使わせていただきます。