![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44133964/rectangle_large_type_2_089570ea562d7c727546fdc129a31f86.jpg?width=1200)
靴下を量産します
編み機の使い方もだいぶ慣れてきて、靴下の編み方も覚えたので、いよいよ中細のオパール毛糸を使うときがきました。
まだサイズ調整が分からないので、試しに目数を変えて編んでみました。
オパール毛糸フンデルトヴァッサーで、メンズサイズを作ってみたら、目数を増やし過ぎて大きすぎました。
毛糸によってゲージも違うし、メンズやレディースサイズの作り方など、研究の余地はありそうです。
まず自分のサイズでの作り方が分かった!ので、これから調整しながら作っていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ユミコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21472705/profile_b851267c6a4ab38c52083915d32b9913.png?width=600&crop=1:1,smart)