学校で電動車イスから手こぎ車イスに切り替えてみたら ②
こんばんは、nkmAです。
前回の記事です⬆
まだ読んでない方は読んでみてください。
手こぎ車イスに切り替えた理由がある。
電動だと常に前を見てないと危ない。
友達と話しながら動きたかったから。
単純な理由だと思われるかも知れないが
私には友達と仲良くなるための理由で
選択だった。
せっかく手こぎ車イスに乗れるんだから
乗らないともったいないと感じたのも
理由の1つだったのかも知れない。
切り替えて良かったと感じたのは運動会。
電動だと個人走はモーターの力で走っていて
自分で走っている感覚が全くなかった。
車イスになってからは自分の手で動かすため
ゴールしたあとに今の実力で走った感を
感じられて嬉しかったのを覚えてる。
「学校で電動車イスから手こぎ車イスに切り替えてみたら ② 」 の続きを予定しています。