![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110414007/rectangle_large_type_2_51a655b0ffa8203a81020cf7d61d1732.png?width=1200)
ADDress生活5日目 (小田原A邸)
今日も雨予報だったので観光はせず、拠点でのんびり☺
彼は実家暮らしをしていた頃は午後はお散歩に行っていたそうなのですが、
ADDressを利用してから常に二人一緒にいたので
今日は彼とは別々の時間を1時間ほど過ごしてみました☺
彼と私の時間の使い方
彼は街をぐるぐる回り、初日にお散歩しなかった海の向こうの方や、気になっていたパン屋さんに行ったり。
この拠点にはセリアしかないのかー!と思ったらキャン★ドゥもあった!という発見もしてくれて。
一方で私は、屋根裏で勉強。
昨日模擬テストで間違えたところを復習しました。
ここの拠点は素敵な屋根裏があり、窓から差し込む光でウトウトしながら保育士試験の勉強が出来ました☺
彼がお散歩中のパン屋さん(こめこめこ)で「キャラメルジャムパン」という超絶おいしいパンを買ってきてくれたので俄然やる気が起き、
ウトウトしていましたが、ようやくスイッチが入りました☺w
![](https://assets.st-note.com/img/1688947961541-JRNDIel5JB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688947958216-8E5ovPVB8Q.jpg?width=1200)
シェアハウスでのキッチンの使い方
お昼はパートナーの彼がフォーを作ってくれて、
夜は私がネギ塩チャーハンを作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688947958056-W7rRxks6Nf.jpg?width=1200)
実家にいた頃はキッチンを何時間使おうと、キッチン用具を放置しようと好きに出来ましたが
シェアハウスはみんなが使いたい時間帯もあるし、スペースも限られているので
本当にタイムアタックだなと思いました😂
私はマイペースなのでほんとにのんびり作ってしまう方なのですが、
ネギ塩チャーハン作る時、なんと!お米を炊くのを忘れていることに気づきまして・・・!!😲
「お米がないとチャーハンは作れない・・・ということは、今作ってるスープと合わせて1時間は占領してしまうことになる・・・!」と超絶焦って、
結果、炊飯器を早炊きモードにして蒸らしなしで強行突破しましたww
まぁチャーハンなので、蒸らさない固い状態で作って良かったっちゃ良かったですが😂
ふぅー。
できれば5~10分で食材切って作って洗うまで出来るようになりたいですよね・・・!
HSPがシェアハウスに住み続けたら、相当なスピードで何もかも出来る人間になれそうですw
人見知りの彼が、喋れるようになってきた
パートナーと一緒にいると結構な確率で私の方に声をかけてくださり、私は話しかけられたら喋りだすタイプなのですが、
彼はかなり緊張してしまうようでなかなか話しに入るのが難しく、「ここは任せた!」と言わんばかりに私に託すのです。(笑)
でも、別行動する時間を設けてみると、横に私がいないので彼は他に頼ることが出来ず、
結果、話しかけられたときには上手く喋れるようになってきたようでした☺
やっぱりパートナーと一緒にいると話しかける方も気を使っちゃいますよね。
こうやって別行動して人と接するのも楽しいなぁと思いました☺
今日の支出
【洗濯】
乾燥機代 100円
【食費】
菓子パン 350円
【日用品】
充電ケーブル 110円
合計=550円
この充電ケーブルすごいんですよ!iPhoneとandroid両方使える優れものなんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1688947965406-GniMJlCcjn.jpg?width=1200)
彼が持ってきてたので「いいなぁ!私も買おうかな」と言ったら買ってきてくれました(笑)
こうゆう両方使えるものって二股とか三股になっているのが多いんですが、
iPhoneだけなぜか「このアクセサリは使えません」と認証してくれなくて充電出来なくなるのがオチで。😂
でもこのキャン★ドゥのケーブルは二股ではなく1つの銀色の先(?)で両方使えて、iPhoneが認証できないなんてこともなく、純正レベルのスピードで充電してくれます!
買ってきてくれてありがとう!いっぱい使わせていただきます!
明日の予定
![](https://assets.st-note.com/img/1688947953364-5bWksPOa38.png?width=1200)
初めてお会いした小田原A邸の専用ドミトリーの方とたくさんコーヒーのお話が出来て、
とってもとっても楽しかったです☺
みんな夢に向かって、自分の好きなことを共有して、すごく素敵だなぁ。
私は本当に自分でも呆れるほどの飽き性で、全然続かなくて💦
今のところブログは続いてますが、収入にはならないだろうし、
今はADDressが非日常でもはや旅行気分なのですが、これが完全に日常になったら更新が途切れるかもしれない。(笑)
どうなるか分からないけど、無理せず趣味程度に書いていこうと思います☺
今日は、少しだけパートナーと離れる時間を設けましたが、
明日はガッツリ1日離れてみて、夜にどんな行動をしたかの報告をし合う約束をしました☺
1人の方が気楽なのか?やっぱり2人で時間を共有した方が楽しいのか?
離れてみて初めて分かることもあるだろうから実験です☺!
あみーご
ーーーーーーーーーー
滞在中のADDress拠点
神奈川県 小田原A🏡
https://address.love/homes/48
※2021.04.05にWordpressで投稿したものを再投稿しています。
ADDressのプランやルール等変更はしていますが、「シェアする」「暮らしの提供」の世界観は今も一緒です。
私たちのような生活をしたい場合、月20日プランがオススメ!
紹介ID : b7d65635b2