![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110816066/rectangle_large_type_2_bd333beabc38dda44fdf47d2d1ac6b29.png?width=1200)
ADDress生活11日目 (鶴巻温泉A邸)最終日【4泊5日の支出】
今日はやることがいっぱいあったので、午前中だけぐるっとお散歩しました!
お散歩
鶴巻温泉A邸の近くは、一軒家の庭で無人野菜販売をしているところが多く、
たまねぎ4つで100円という破格の値段でしたので即買い!😲✨
![](https://assets.st-note.com/img/1689377947372-3p2rbAYcpb.jpg?width=1200)
「頭が『今日から俺は』みたいな珍しいたまねぎだなぁ・・・」なんて思って調べたら「白玉ねぎ」というらしいww
サラダに向いてるそうなので、明日あたりスライスして食べようかな☺
野菜を買った後、
無料で足湯が出来るところに行ったのですが、コロナでの感染対策でやってなかったの・・・
小田原ではやってたのに・・・むっちゃ楽しみにしていたので残念(´;ω;`)
![](https://assets.st-note.com/img/1689378069083-x0rvipcCw8.png?width=1200)
また落ち着いたらリベンジしようと思います!
在宅ワークでシナリオ作り
先月まで私は「宅録ナレーター」という自宅でナレーションを録音する在宅ワークをしていました。
が、ADDressでは録音環境が確保出来そうになかったので録音はお休みしています😌
↓お休みした経緯など詳しくはこちら
で、
「場所を問わず出来るもの」としてwebライターを考えていたのですが、
ちょっと気になっていた「シナリオライター」に今挑戦しています!
今まで宅録ナレーターとしていくつか台本を読んでいたので、
その「読み上げる台本を作る側になる」ということで出来そうだと考え挑戦してみたのですが、
まぁーこれも大変!
最後のオチまでの流れを計算して書いていくのですが、
途中で「あれ?これ辻褄が合わないぞ?」といろいろ変更すると、最初から結局書き直すことになったりして文章の構成の難しさを痛感しました><
まだまだ未熟ですが、添削してくださるかたが相当丁寧に教えてくれるので
めっちゃくちゃ勉強になりますし、
今後小説とかブログとかkindle出版にも役に立つテクニックなんじゃないかなって思って。
大変ですがすっごく楽しいです!
思い切性格悪いキャラも書けるしね!!!!🤣ww
今日のご飯
朝昼ごはん
今日のブランチ🍴
— あみーご (@amigo_hsp) April 11, 2021
おからサラダトースト🍞
レモンとマヨネーズで混ぜたら、カッテージチーズみたいな味になって美味しかった✨#addresslife #料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/9v7M8RAzKp
夜ごはん
今日の晩御飯🌃🍴
— あみーご (@amigo_hsp) April 11, 2021
・めんたいマヨパスタ
残りの
・肉とナスの味噌炒め
・ゆず豆腐の味噌汁
・おからサラダ
これで冷蔵庫に入れてた材料はほぼほぼ減らせました😌✨#addresslife #アドレスホッパー #ノマドライフ #多拠点生活 #料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/jmB14HrkiC
マヨネーズが食べられるようになった
私、マヨネーズのぬちゃぬちゃが嫌いで食べられなかったんです。
ポテトサラダとか、コールスローとか、明太マヨパスタとか。
昨日お豆腐屋さんがオマケしてくれたおからを使ってサラダを作ろうとして野菜と混ぜてるときに、
そのままだと粉っぽくてサラサラなままだから、マヨネーズを少しずつ入れてまとまるようにしていたんです。
そうやってADDressで本格的に自炊するようになって、ふと気が付きました。
「市販のおかずに使われてるマヨネーズの量が多すぎるんだ・・・!!!」と(笑)
よく市販で売られてるポテトサラダとか、明太マヨのソースとかって
「マヨネーズ使いすぎ」を通り越してもはや「マヨネーズがスープ」みたいになってません?!ww
だからぬちゃぬちゃして好きになれなかったんだなぁ・・て(;^ω^)💦
今回のおからサラダもそうですが、おおさじ1くらいで十分でしたので
「量さえ守ればマヨネーズの料理は食べられるかも」と発見出来ただけ嬉しいです☺
今日の支出
【調味料代】
ADDressドネーション
=100円
【食材費】
ビタミンドリンク(口内炎)
リンゴ
チョコメロンパン
たまねぎ(無人販売)
=506円
合計=606円
2拠点目 食費合計
小田原A邸チェックアウトしてから、
あきら食堂でランチしたあとは、すべて自炊しました☺
2人で食費合計=6109円
1人5000円を目標にしていたのですが、2人で6000円代に抑えられたのは嬉しいです😭✨
やっぱりここの拠点の物価が安いおかげですね!
次の拠点は、2泊3日なので、買い出し少なめで頑張ろうと思います💪
明日の予定
明日は鶴巻温泉A邸を離れて3つ目の拠点の真鶴に向かいます。
海→山→海と交互に自然を楽しめるので嬉しいなぁ☺
ADDress(月額4万4000円)使ってなかったら、普通に4万なんてオーバーしてると思うので、素敵なサービスが使えて良かったです☺
あみーご
ーーーーーーーーーーーーー
滞在中のADDress拠点
神奈川県 鶴巻温泉A🏡
https://address.love/homes/33
※2021.04.11にWordpressで投稿したものを再投稿しています。
ADDressのプランやルール等変更はしていますが、「シェアする」「暮らしの提供」の世界観は今も一緒です。
私たちのような生活をしたい場合、月20日プランがオススメ!
紹介ID : b7d65635b2