見出し画像

あみものはひまつぶしじゃない


おはようございます。こどもあみもの講師のふじわらゆうこです。すっかりお久しぶりのnote投稿になってしまいました。

おかげさまで夏休みの編み物レッスンも無事に終わり、ほっと一息ついているところです。

すぐそこまで来ている冬の本格編み物シーズンに心躍らせながら・・・今年はどんなニットに出会えるかウキウキしております。



さて、編み物講師として、いや編み物好きとしては絶対にコメントしておきたかった最近のニュース



編みきのこで有名な横山先生がハフポストにも書かれています。

編み物大好きな選手が東京オリンピックで金&銅メダルを獲得した記事です。正直言って私、スポーツに関しては全くわからないのですがオリンピックという大きな舞台で、個人競技をするときの孤独感、緊張感はテレビで見ているだけでも、プレッシャーすごいんだろうな・・・と想像することができます。



とってもキュートなトムデイリー選手。編み物好きさんなら絶対にファンになってしまう、見ていると顔が微笑んでしまう動画です。(日本語訳ありがとうございます)


動画の中では様々な要因が重なった今大会、編み物や刺繍に助けられたと語っています。



編まないと生きていられない私たち


画像1


マラソンのランナーズハイをイメージしてもらえるといいのですが、編み物などハンドメイドで何かを作っているとき没頭してくるとなんだかナチュラルハイな状態になるんです。


仕事や家事や育児からほっと一息つきたいとき、毛糸と編み針さえあればどこでも一瞬でスイッチを入れ替えることができます。


考え事をしたいとき、周りの人と話たくないとき(子供の習い事の待ち時間で編み物するのおすすめです)、精神を集中させたいとき、心を落ち着かせたいとき、

そんな時に編み物はいつも私を支えてくれます。


トムデイリー選手のように金メダルは取れないけれど、私にとっても編み物は精神安定剤のようなものなんです。



編み物は難しい?


そうはいっても編み物って難しいんでしょ・・・といわれると思います。アミモノ・ハイになるには技術力は必要ありません。

かぎ針編みで言えば鎖編みや細編みなど、単調な作業をひたすら繰り返す。難しいものは作らなくてもいい。没頭することの楽しさをまずは知ってほしいと思います。


まったく編み物をやったことない方がこのニュースを知って

あ、編み物ってそんな効果もあるんだ・・・やってみようかな?と思ってくださるのを期待しています。



thanx...

photo by こはるひより様

そしてこのニュースについて詳しく教えてくださった横山起也先生、ありがとうございました♪









この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?