見出し画像

【韓国語のこと】話せるようになりたい、というものの

韓国語を学んでいれば、「韓国語で話せるようになりたい」と思うのは自然なことだと思う。

例に漏れず、私も話せるようになりたい、と思っている。
(中には読めれば良い、話したいわけではないという方もいるだろうけど。)

ただ最近気づいたことがある。
「私、自分から話すタイプじゃないな」
決して口数が少ないタイプではないと思うけど、大人数になれば聞き役になる方が多いし、よく発言する方がいればその人の話を割ってまで発言することもない。
何か話したいことありますか?と質問されても、すぐには話題が思いつかず大抵「特にないです。」と言ってしまう。
元々がこんなんだから、これが韓国語になったとて、急におしゃべり上手になるはずないよなと、ふと思った。

韓国語で話せるようになるために、それなりに努力はしてきたつもりだ。

カフェトーク、アプリ(マウム、ハロートークなど)を使ってネイティブと会話。
日本人学習者の方と韓国語で会話 など

ただ「見知らぬ人と大勢で話す」という場面は私にとってストレスが多いシチュエーションだった。
お酒でも一杯引っかけていないと緊張で胃痛になりそうなぐらい。(豆腐メンタル)
ストレスを受けてまで練習するのも違うな、と思って最近はそういう場面でのおしゃべりはやめてしまった。

話す場を持ちたい、でも苦手なシチュエーションは避けたい。
こういう時はAIがピッタリ。(この話はまた今度ゆっくり)

おしゃべり下手だけど、聞かれたことには答えたいし、気になったことは質問したい。
あれやこれやは話せなくても「自分が伝えたいこと」は言えるようになりたい。

いいなと思ったら応援しよう!