ぐらしあすの「オーストラリア旅行の話」①
これもまた学生時代の話だけど、就職が決まって卒業旅行にオーストラリアを旅した。
シドニーからグレイハウンドバス(長距離バス)を利用して、東海岸沿いにのぼっていく。
なので、オーストラリアに関しては、東側しか体験していない。
またまたテキトーな旅。あるシングルの安宿にチェックインした。
ここも確か1泊1,000円くらいだったと思う。
窓からは他の建物の屋根が見えるばかり。
しかし、窓から顔を出して真下をみたら、ディスポーザルの注射器がたくさん放っているままの状態だった。
おいおいと思ったが、まあ良しとしよう。
シドニーは、アメリカに比べたらと行儀の良い優等生的な雰囲気を醸し出していた。なので治安も良いのだろう。
ワイルドさを好むぐらしあすにとっては、今一つ物足りない。
オペラハウスに行ってみたが、あのオレンジをカットした建物は特段ぐらしあすのこころを揺さぶらなかった。
ゴールドコーストのマクドナルドに入った(マックばかり)。
アメリカとオーストラリアのマクドナルドでのコーヒーの注文の仕方が少し異なると感じた。
アメリカでは、「シュガーとミルクいるか」みたいな尋ね方をしてきたが、
オーストラリアでは、コーヒーを頼んだら「Black or White?」と尋ねてきた。
店員にもよるだろうがこれもお国柄か。
オーストラリアについての話も長くなりそうなので、このあたりで一旦ブレイク。
いいなと思ったら応援しよう!
ディプレッションまっさかり。ぐらしあすの「こころの声」を中心に、自分が体験したことや、時折感じる何のエビデンスもない、主観の記事も徒然に書いていきたいとおもいます。よろしくおねがいします。