見出し画像

残り1年のラストスパート!カウントダウン!

ご無沙汰しております。
前回の投稿からすっかり間が空いてしまいました。

ニューヨークはすっかり秋の陽気になってきて昼夜問わず半袖だと肌寒い気温になってきました。あぁ、もう冬がすぐそこまできていると思うと少し寂しい気持ちにもなる今日この頃です。

そんな私はタイトルの通り、駐在帯同として来たニューヨークでの生活も残すところ1年を切りました。

当初から旦那さんの駐在任期は決まっており、あくまで期間限定であるということが前提で帯同を決めていましたので、もう残すところ1年も無いのか・・と月日の流れを体感しています。

振り返れば、本当に色々とあり過ぎて今思い出しても泣けるようなことも沢山あったなと思い、「良く頑張っているよ!」と自分で自分を褒めてあげたくなります。(こうやっていつも自己肯定感を保っています。笑)

ニューヨークに来たばかりの時は、記事にもあるように結婚生活・専業主婦も初めての中で、見事に「アイデンティティクライシス」に陥っていたと思います。

今も、「何をしに来たのか」「自分とは」「復職どうする」・・と課題が山ほどで何も考えず過ごせる日はほとんど無いですが(性格上)、ここへ来て約10ヶ月、ようやくそんな事を考える日々にも慣れてきたような気がしています。

そう思えるようになったのも「友達」「運動」「タスク」の重要性を見つけられたからだなとつくづく思います。

日本じゃ出会えなかった「友達」と昔からの「友達」

自分と同じように、仕事を辞めて駐在帯同している駐妻のお友達。似たような境遇を「うんうん、分かる!私たち頑張っているよね!」と励まし合える存在は本当にかけがえないし、帯同生活で支えになります。
(SNSを通してDMも躊躇なく送ってたなぁ・・もはやナンパ。笑)

それとともに、日本にいた時からの友達もかけがえない存在と改めて再認識。駐在界隈って思っている以上に世間が狭い・・あっという間に数珠繋ぎでコミュニティが繋がっていく。(本当にこれ気をつけてほしい!笑)

だからこそ、こっちじゃ誰かに言いにくいことも、時差がある中、話を聞いてくれたり客観的な意見をくれる存在は「やっぱり私のこと分かってくれているよなぁ」と謎の安心感です。

全部がどうでも良くなるからとりあえず「運動」しておく

あとはやっぱり、体を動かすことがメンタル維持において本当に重要だなと30歳を目前にして気付かされました。笑

時間を持て余しているのもあるけれど、一人広い家の中で悶々と考え事していると頭がおかしくなりそうなので、そんな時はヨガマット引っ張り出してストレッチしてみたり、気分転換にジムで走ってみたり。

元々私は寝つきが悪くて、かつ今は寝室で一人で就寝というわけにもいかないので寝付くまでにリアル1時間近くかかるタイプの人間。

そんな私でも走り込んだ日の夜は爆睡、からの目覚めスッキリ爽快!
おかげで「今日の自分ご機嫌だな」って思える日が増えました。
(最近はまた少し不機嫌ムーブ入っているのですが、ご愛嬌。笑)

なんでもいいから「小さなタスク」を散りばめてやる気スイッチON

帯同生活で一番辛く感じたのはこれかもしれません。
日々持て余す時間の中で「今日何やろう」を探すのがしんどい。
家事・英語学習・運動、、あと何かして時間潰さなきゃ。(と言いながら気づいたら昼寝していたりする地獄)

バイトもやりたいと早々に思っていたけれど、諸事情により出来ず。
(周りの友人がバイトを始めていることもあって、抑えていた労働欲が増してきている日々ではあります。笑)

そうとなったら自由に使えるお金だって沢山ある訳じゃないし、気づけば家に篭りがちになって廃人と化すなんて時もあった気がする。

でも、そんな時になんとなく思ったのは「何やろう」が長期的かつ漠然とした目標を立てがちな自分に気づいて、だから何も動けなくてモヤモヤした時間を過ごしちゃうんだなって気づきました。(今更感が否めない)

「今日は洗濯機回す!」「英語のテキスト10問解く!」とかその程度のタスクを自分に課して、毎日続けていく方がよっぽど効果的。他人から見たら甘すぎと思われるかもしれないけれど、自分のメンタルを平和に保つことの方がよっぽど大切だし、何物にも変え難いのです。

そんな私の最近のタスクを一部ご紹介します。(恥ずかしながら激甘です)

・朝の30分ストレッチ(毎日)
※予定があって難しい時は寝る前にコロコロローラーやるだけでもOK!
・英語学習アプリELSA の毎日レッスン(10-15分程度)
・TOEIC対策テキスト最低10問
※帰国後1発受ける試験で750点以上を最低ラインに設けています
・その他、家事はその日によって内容変動制  などなど

「やれたよ!」という達成感があれば何かしらあればいいと思っている。
働いていた時は、「誰かの為に貢献したい」タイプの人間だったので、今となってはフォーカスする先が「自分」でしかない事が行き場を失ったようで辛かったけど、解決策をあれこれ模索しながら今の形に落ち着きました。


これまでの帯同生活では、見えない何か(不安とか)とずっと戦って来たけれど、残すところ1年を切ったとなるとそんなことばっかり言ってられない!
ということで、ようやく旅行の予定を本格的に計画し始めてバケットリストも再編集中です。笑

悔いなく残りの海外生活も過ごしていきたいと思います。

来週からは、秋休みになっていたESLもようやく再開。
今期からはクラスのレベルも上げてもらったので、どんな授業になるか今から楽しみです!(追って詳細お伝えできればと思います)


今回も自己満の長文となってしまいましたが、
読んでいただきありがとうございました。

今後も、気ままに思ったことを投稿していきたいと思っています。

See you soon!


いいなと思ったら応援しよう!