バイトをして🍩
冬休みに入り、バイトにいる時間が長くなったので、この話でいきます🙌
私は1年前からミスドでバイトしてます!普段は学校が忙しく週一しか入れないことも多いですが、有り難く働かせてもらっています!
🍩バイトでミスドを選んだ理由🍩
初め、私はバイトをするなら、人とかかわるバイトがしたくて、セールスがいいと思っていました。また、仕事をすることにあまり自信がなかったので、難しすぎなそうなところがいいとか、家と学校との距離感がいいところがいいとかそのような理由で面接しました。
😱仕事の厳しさ😱
初めての仕事は福袋でした。説明をしておすすめして買ってもらってそれがすごく楽しく嬉しかったです。一時経ってレジとかを色々するようになってから、仕事の難しさを感じはじめ、自分の嫌なところが目立つようになりました。ちょっと適当なところとか、そそっかしいところ、言い訳しそうになるところ…。自分では出来ているつもりでいても情けなくて辛いことも出てきて、バイトがすごく嫌な時期もありました。様々なポイントカード・支払い方法があり、レジキーを押す順番があったり、飲茶やドリンクを作り、提供するのもお仕事のうち!新商品も続々出てきて今では楽しみのうちですが、提供のしかたが違うものがあったりして初めのうちは不安でミスドをあまく見ていたぁーと思いました💦笑
🔥頑張ったこと🔥
私は明るく挨拶するということだけはきちんとするようにしていました。そして、一回言われたことは絶対また繰り返さないように努力しました。その結果厳しめの店長が凄く優しく接してくれるようになり、よく喋るようになりました。自分で言うのもなんですが、多分報告連絡相談をきちんとするようになったり、明るく頑張っている姿が見られたからかなと思います。
✨バイトをして良かったこと✨
このバイトをして、相手の言葉をきちんと聞き取ること、相手に正確に伝えること、確認することの大切さや臨機応変に対応することが少しずつ身に付いてきていると感じます。お客様からの笑顔でやりがいを感じたり、他の人のいいところを見習って真似してみたり、持ち前のコミュニケーション力で人とか変わっていくなかで、自分の良さや成長にもたくさん気づけるようになりました。
バイトをして、人として成長出来て、本当に感謝しています。これからもぼちぼち頑張りたいです!
あ、今のピエール・マルコリーニの新作!とても美味しいのでぜひ食べてください✨❤️