未経験OKとはってなった話

4月に始めた仕事を辞めます。
理由はまぁ合わなかったから、に尽きます。
そもそも事務のある業種で未経験OKの求人でした。もうそろそろスキルアップしておかねばな、と思い未経験で出来るならと決めたのです。
専門知識が必要な職種になんの知識も経験もない人間が派遣とはいえ就けるなんて、そんな有り難い話はないと思ったのです。
職場見学で、面談した上司の方から言われたのは半年から1年で1人で出来るようになるかな、なんて見通しでした。それならまあマイペースな私でも何とかなるか、なんて思って決めたのです。

が、いざやって見ると当然知識のなさが足を引っ張ります。次から次へと案件を出されこっちをやったと思えばあっち、かと思えば今度はこっち、なんて仕事があっちこっちします。当然頭は混乱します。これはどっちの案件の時に必要な知識だっただろう、とまとめようにもそもそも専門用語が分かりません。
教える人は仕事がとてもできる方なのだろうと聞いていてもわかりました。が、仕事ができる人が教えるのが上手いかと言うと話は違います。
業種未経験はその業界のこと右も左も分からないいうなれば赤ちゃんです。
赤ちゃんにいきなり流暢に喋って立って歩けなんて言う人はいないと思います。
でも明らかに求められてるのは生後1日で専門用語を全てそれなりに理解して仕事しろみたいなもの。そんなつもりはなく相手も手探りでしょう、何とか譲歩してそう理解したとしても、教え方が経験者に対する教え方なんです。
仕事が出来る方にしてみたら右も左もわからない人に教えるのも難しいのだと分かります、理屈では分かりますが、それに私の心は追いつきません。
同じ目線には絶対にならない、とは担当さんに言われましたし、そんなことはわかってます。
さらに追い打ちをかけたのがやっとこさやってるとこに5月から新しい派遣の人が来るのであとは1人で判断して仕事してください、質問はいつでもしてもらっていいので、という言葉。
半年から1年で1人で出来るようになる、じゃなかったんかい。
さすがにこれを担当に伝えたら、え? って言われましたよね。
そりゃ現場サイドからしたらその気持ちはわかります、教えることでその人の仕事が滞るのだから。その人の仕事時間を割いてもらっているのだから。
ただ、それならなぜ経験者を取ろうとしないんだってはなしです。
未経験OKなんて言うから油断した私が浅はかだったのかもしれません。
でも未経験って専門知識に関しては新卒とレベル同じですよ。事務の基本スキルに関しては持ち合わせているかもしれませんが、業界の知識はゼロです。
ただ派遣なんてのは3年でいなくなるのだから、新卒に対して教えるようなフォローができないことももちろん分かります。でもそれで派遣がこうも立て続けに(少なくとも私で三人目かと←私自身がひと月で辞めた人の後任だったからです)辞めていくということは、その都度教える人は仕事が滞っているということ。
そろそろ原因に気づいてもいいのでは。
忙しいから大変じゃないかと、心配はされていたようですが、それより何より基礎知識があるていで、色々な専門的な説明もなくこうだからこう、前にも言いましたよね、とか言われても元々分からないことを分からないまま仕事を進めてる人間に理解出来ることはかなり少ないです。前に言いましたよね、言われましたけど説明もないのに頭に残りません。
あと非正規の人が辞めていく時の挨拶に「短い間でしたが」という言葉が着いていることも、不安を煽られた原因です。
その後割と最近もその言葉を見かけました。もちろん私もそう言って辞めていきます。
でも未経験OKということですぐ後任は決まるようです。ただただ教えてくれる人の仕事は増えるばかりだと思いますけど。
こちらだってそんな嫌な思いしてまで働きたくないですよ。
専門知識が必要なことだって分かってはいました、そして私はこの仕事が嫌いなわけでもありません。けれどこの環境で続けていく自信は微塵もありません。覚えればルーティンワークです。あと少し頑張れば出来るでしょう。でもそんな我慢してまで働くほどこの職場に魅力はあるのか? と問われると正直ないです。
あとは人間関係というか覚えるのが苦手だったり間違える人に対しての周りの対応を見ていて、私が精神を病んでやめた職場と同じ雰囲気を感じてしまった。
それがかなり大きいです。
失敗した原因をいつまでもいつまでも当人に考えさせる。もちろん原因追求も必要ではあるのでしょう。
けれどそんなこと何度も何度も言われたら本人だって嫌になると思う。原因がわかったとして間違いは消せません。
原因追求も必要ではあるけれど、どちらかと言えば今後同じ間違いを起こさないためにはどうすれば良いか、を考える方が余程建設的だと思うのです。
そんなこと私が口出すことじゃないけど。
でも実際私が病んだ原因は何度も何度も失敗を蒸し返され、ことあるごとに失敗したことについて言われ続けたことが原因だったので、そういう空気感は耐えられませんでした。

正直今未経験OKの求人が信用できません。
OJTバッチリという言葉も信用できません。
だってそう書いてたもん。
もう少しその辺は見直して欲しいと思うところ。
というか未経験OKって言うなら新卒育てるのと同等くらいの人が来ても教えられるってくらいの体制整えておいて欲しいと思います……。

いいなと思ったら応援しよう!