
オタクの鳴き声と小見山沙空ちゃん
推しを語る際には語彙力が消滅する。これはオタクにはよくある話である。
否、オタクというのは日頃から言葉をこねくり回している。ゆえにしょうもない部分での語彙力というのは一般の人よりあるはずなのだが、推しに関しては、こねくり回した結果消滅するのである。すべての色を混ぜた絵の具の行き着く色は黒である。
このように、オタクの言語は最後には「しゅき」「優勝」「尊い」「かわいい」「顔がいい」等の鳴き声に収束していく。オタクのあの鳴き声は、「語彙力のなさ」「甘え」ではなく、「成れの果て」なのである。
ところで話は変わるが、私が最近すごく気になっているアイドルといえば、NGT48研究生、小見山沙空ちゃんである。
小見山沙空ちゃんの魅力ですか?まずはこれを見てほしい。
顔☆いい。いや~いいもんですね。
この前紅葉見たくて鎌倉行ったんですよね。でも鎌倉ってあったけえんですよ。神奈川でもやや南寄りだし海も近いので(?)、鎌倉ってあったけえんですよ。ゆえに、まったく紅葉してなくて草w(緑だけに)といった感じであったのですが、その前に紅葉の画像検索とかして気持ちを高めていったわけじゃないですか。その上で「この紅葉生で見てえなあ~」の気持ちで行ったわけですよ。小見山沙空ちゃんはそういう意味でほぼ「鎌倉の紅葉」と同義なんだよね。いいもんなんですよ。
今高校一年生ですが、身長はこのくらいです。
このくらい。
NGTにおいて「ちっちゃいもんくらぶ」というユニットに属していますが、いうほどちっちゃくないし、なんならこのクラブのメンバー、ほぼ全員言うほどちっちゃくない。でもちっちゃいもん。
ちっちゃいもんくらぶの公演を先日DMMで見ましたが、いや~、最高だな!かわいいもんな!その中でもおさらちゃんはやっぱり好き……でしたね……
NGT48のスポーツ少女という煽りの通り、運動神経の良さそうな長い手足を使ってのダンスやしっかりと声量のある歌声は華があります。素材の良さ、これからの伸びも期待させます。
SRもがんばっていて、最近では朝夜してくれることもあって、ありがたいけど体も心配だから程々にしてね~というオタク心。
いつでも明るくて前向きでかわいいんすよほんと……
最近ではこんなタグも利用して新潟の魅力を発信してくれています。
【#おさらとおさるここよってげてー 】
— 小見山沙空(おさら) (@sara_komiyama) November 19, 2020
今回紹介するのは、NGT48のメンバーの #富永夢有 ちゃんの地元の長岡市のもみじ園というところを紹介します🍁
黄色と赤とオレンジの紅葉が綺麗でした🤭🍁
そろそろ終わってしまうかもしれないのですが、ぜひお早めに行ってみてください😊#もみじ園 #長岡市 pic.twitter.com/GKrrqHA3yf
うわ……それはさておき顔いい……新潟の魅力を発信しつつかわいい……最高か?本当にもう光しかないな……輝きじゃん……つや姫(山形)じゃん……マジで見つかる5秒前(広末涼子)じゃん……
ここまで一気に書いてみたがいかがだろうか?最初に述べたとおり、どんどん語彙力を失っていっているのがわかるだろう。いろいろ書いてはみたが、結局のところ、オタクは鳴いていればいいのだ。しゅきぴ。かわいい。顔面良。優勝。以上である。
#小見山沙空 #NGT48