見出し画像

変化は次々やってくるもの。日常は日々変わる物。

人生には「リズム」というものがあるらしい。

今が人生の最高潮なんじゃないかと思う時。
何をやっても裏目に出る時。
可もなく不可もなく淡々と過ぎていく時。
最大の試練を迎えている時。

人生いろいろあるよねっていうのを、
山あり谷あり、とか。
紆余曲折、とか。
笑いあり涙あり、とか。
事実は小説より奇なり、とか。

その中で「何かを変えたい」というきっかけって、結構どこにでも転がっていて。
人生の「リズム」に違和感を感じる時というのでしょうか。

衝撃的な出来事があって、大きく何かを変えたいと思うこともあれば、
日常のちょっとしたことを少し変えたいと思うこともあります。

変えたいこと。

私が今思っていることを箇条書きで挙げてみると、

  • 朝の時間を有効活用するために生活習慣を変えたい。

  • 部屋をすっきりさせるために物の配置を変えたい。

  • 普段のメイクを変えたい。(普段しないけど)

  • ファッションを変えたい。(好きなファッションが何かを見つけたい)

  • インプットだけでなくアウトプットもできるようにする方法を変えたい。

  • 仕事のやり方を変えたい。(ちょっとずつ変え始めている)

  • 物の捉え方を変えたい。(ネガティブから抜け出したい)

  • メガネを変えたい。(鼻あてが壊れている)

つまり今までから「変化」をしたいと思っていることが、これだけあります。

じゃあ何で変化したいのかというと、「今」に違和感があるからだと思うのです。
今この時点でうまくいかないことがある。すっきりしないことがある。ストレスを感じている。よい方向に持って行きたい。

たとえば、夜更かしばっかりして朝起きられないので朝が慌ただしくなってしまう。だから朝の時間を有効活用するために生活習慣を変えたい。
たとえば、いつも同じ場所に物を積み上げてしまうから、下にある物をとるときにプチストレスを感じている。配置を決めてしまえば部屋をすっきり使えてストレスがなくなる。
たとえば、髪を切って髪色も変えたのでこの際思い切ってメイクも変えて(というか普段しないけど)自分のテンションをあげたい。

などなど、現在の違和感を未来の希望に変換するための行動が「変えたいこと」なんだと思ったりするのですがいかがでしょうか。

ただ、その違和感を変えた方が良い時と、受け入れた方が良い時というのもある気がして。
というのは、朝がどうしても苦手で、むしろ夜の時間を有効活用した方が効率が良いのだとしたら、朝が得意な人にある程度任せてしまうとか。
部屋をすっきりさせるために物の配置を換えたら、むしろどこに置いたかが分からなくなって今までの場所の方がよかったとか。

単純に「変えれば良い」というわけでもなく、(まぁそのあたりはそれぞれのものさしなんですが)何故変えた方が良いのかをしっかり受け止めた上での変化はうまくいくような気がしてます。…というのは私の性格上思うことです。

また、人によって同じ物事でも「変える」ことがすぐできる人と時間がかかる人っているじゃないですか。すぐ変えることができる人は直感で動くというか、頭より先に体が動いているというか、さっと行動できる人。そういう人って「変えたこと」にまた違和感を感じると、またどんどん変化を加えていくのです。そうして自分のピタッとハマるところを見つける。

私は時間がかかる人なんですが、何故変える必要があるのか、変える方法をどうしたら良いのか、変えた後にそれを保つにはどうすれば良いのか…を延々考えるわけです。最終的に「今じゃなくてよくない?」に落ち着いて結局変わらないとかもざらです。

自分はそういう人間なんだ、それがよいときもあるよね、
と受け入れた上で、こういうふうに頭で考えすぎるところはまぁ今1番変えたいなと思っています。

ちょうど今仕事の様式も変化してきて、自分の行動も変化してきて、髪型も変わって、noteも始めて、タイミング的にはちょうど今なんです。

すべてを大きく変えるというよりは、少しの変化をきっかけに日常がちょっとずつ変わるような。そのための人生のリズムの違和感でしょうか。

次々やってくる変化に気づけるように、楽しめるように。
あなたには今日、変化がありましたか?

ではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?