見出し画像

【ストリノヴ】リコイルの話

リコイルについて。

Strinovaの武器反動システム

見ての通り、ADSではランダム性のないブレが発生する
それに加えて、AimやHipFireではランダムリコイルが追加されるようだ

可能ならばADSはしたいところ…

このランダム性のないリコイルについては各武器によって動きが違うので自分が良く使うキャラクターのブレについてはある程度覚えておくと良いだろう。

ベースはあくまでもADS時のリコイル。それにプラスしてAIM時は+1のランダム、Hip Fireは+2のランダムがつくようなイメージをするとよいだろう。

リコイル制御上昇と拡散制御上昇

リコイル制御上昇

その名の通りではあるが、武器固有のリコイルの縦幅が小さくなる。とにかく縦リコイルが苦手な人はこれを付けるようだ。

拡散制御上昇

AimおよびHipFireで発生するランダム部分のブレが抑制されて、武器固有のリコイルに近くなる。リコイルに自信がある場合はこちらの方がコントロールしやすいかもしれない。

ADS状態では拡散抑制の効果は無いと言ってよいだろう

HipFireではどうだろうか?

拡散抑制の方が横ブレが小さいことがわかる
縦リコイルは一目瞭然、リコイルの方が小さくなる

ただしこのゲームは某CS2のようにクロスヘアを無視してマウスを下げてリコイルコントロールをするのではなく、照準を合わせ続けるタイプのリコイルを行うので、縦幅が小さくなる恩恵は大きくないことに注意が必要だ

ミツバチのリコイル

オマケ的な話ではあるが、先ほどの拡散・リコイル等のカスタムはミツバチ等へのサブへの影響は無いようだ。またサブ武器はADSは出来ず、集団性を高める為にはAIMを活用する必要があるぞ。

AIMした方がいいね
激ローならなんとか…?

【キャラ別】ADS時の反動

全てノ―カスタム、拡散なし、リコイルなしです

縦幅がNo1でエグすぎる、リコイルつけても良いと思います

ラヴィーネ

明ほどではないが縦リコイルがかなり大きい

フレグランス

立幅は小さめだが左右ブレがそこそこある、ちょと消えててごめん

オードリー

リロード無しにするともっともっと左に斜めって行く これは50発

イヴェット

使いやすい優しい反動

フラヴィア

防衛の中ではエグめの左右ブレ反動であり、いっちゃん安定させにくい

ミシェル

幅も横ブレも小さめで優しいし最強の銃はこちらです

メレディス

まぁまぁ、でも縦リコイルは強めかも

フューシャ

まぁまぁ縦リコイルが強いね

星理恵

この記事の序盤でさんざん見ただろうが!

防衛専属のリコイルと比べると少しアバれるが攻撃専属ほどではない

終わりに

まぁ適当に数分壁を撃っただけなので、詳しくは自分で調べて欲しい。SRやDMRについてはどうせADSするんだからいいだろ、と思い今回調査範囲外とした。知らんけども

いいなと思ったら応援しよう!