【ストリノヴ】投げ物Tier List
ストリノヴ 投げ物 Tier Listです。
投げ物Tier?スモークとグレ、あとは回復が強いんでしょ?とお思いの皆さん。実は、いま出した三つの投げ物はカスです(突然の暴言)
ということでさっそく上から紹介して行きましょう。ハイレート向けです。知らんけど。あと、ゲームの画質を上げ忘れたのでガビガビです。
Tier S
インターセプタ―

なんと投げ物リストなのにTopとなる投げ物は、投げ物を消すインターセプタ―です。攻撃でも攻める際にサイトの入りにポンと置くだけ、あら不思議。相手のモク・グレ・減速、全部消してくれます。

全ての投げ物を消す投げ物が一位。ありがとうインターセプタ―。
すぐ壊されないように射線が切れるところに置いてね。スペ研のロングを覗く心夏の前に置いてあげるとモテモテになれる。効果時間は10秒くらいしかないので、過信は禁物ですが、開幕のやっかいなモクは全部これでサヨ・ナラ。
減速ボム

最も強力な進行阻止ツールである。これさえあれば5秒は入ってこれない。壁に登れない(かもしれない)動きにくいのは非常に不快なので、無理やり突破してくることは少ない。相手が凄い勢いで押してくるときにグレでは止められないが、これなら生き延びることが出来る。かもしれない。
そんな減速ボムが同率のTier Sです。
Tier A
風来ボム

このゲームにおいて解除阻止といえばグレネードではなくこれである。また、回避できぬ閉所では必ず巻き上げられて何もできなくされてしまうので一方的に攻撃できて非常に強力。さらにジャンプでは登れない高所に上がるときに利用したり用途は様々である。
まぁ味方を吹き飛ばせるのでとんでもないトロールに使われることは間違いない。ファックである。
煙幕弾

攻撃においてはスナイパーやオードリーの斜線を切る用途に使うし、防衛でも解除に使ったり色々と器用な存在。だがしかし、某FPSのように入り口を塞いだら入ってこれない!という使い方は、約7秒?の時間の短さも相まってあんまり機能しないかもしれない。
Tier Aなのは一部の敵を発見できるスキルを持った奴らがこれで自分を隠して暴れだすからである。狭所にてモクを炊いてフューシャで暴れたり、ラヴィーネで発見+スローをかけて追い込んだりする。ノブナガでも敵が入ってきたらウルト+モクで撃ち放題のリテイクを開始することが出来るぞ。
要するに自分をモクの中に隠して相手を一方的に発見することで圧倒的に有利な撃ち合いを発生させる為のツールですこれ
Tier B
閃光弾

あんまり使わないし使われたこともないと思うが、恐らく一定の強さを有すると思われるのでこの位置。ただし後ろ向いたらそれほど食らわないので、信用しすぎには注意で。
まぁ、チーム連携して使えばなんかありそうです。なんか。
グレネード

ダウンさせたところに投げたりもする。まぁそのくらい。良い感じの直撃になる投げ方は恐らく出来ない。そのあたりはかなり考えられているようだ。
(正確には 着地後2秒後に爆発し、空中では3秒後に爆発)
ちなみに最大100、自分は50くらい食らう。地味に痛い。けどこのゲームはヘビーアーマーを着て200程度のHPがあるので…。削るのはエライけど回復する奴らもいるので…。
回復グレネード

回復しそうな見た目をしているグレネード。投げると範囲にヒール効果を与えて徐々にゆっくりと回復する。60くらい回復するので量としてはなかなかだが、時間がかかるのがネック。ファイト後の立て直しには強力なアイテム…とも思えるが、回復グレネードに割く枠が勿体ないのも事実。
一番使うのはこれを持ってる敵を倒して拾った時だという噂もある。
警報機

範囲内に入った敵の人数まで表示してくれる便利なマシーン。チャイナWikiでは強化されて持続時間が60秒から120秒に長くなったと記載があった。グローバル版はアプデ前で60秒かもしれない(知らんけど)
裏取りチェックに一つ持って行ってもいいかもしれない。あってもチームにひとつで良い。サポートに持たせよう。
このゲームは1人でなんとかするゲームじゃないので。裏取りが一人だとバレたら5人襲ってきてあっという間に「あぼーん」だ!
まとめ

攻撃側は、防衛側が集結する前に一人でも二人も刈り取りたい。要するに前に前に強くプッシュしたい。ハイレートでも白墨が案外使われているのはその為だと推測。このゲームは各キャラで足の速さに差がある、フレグランスの加速バフもあるので防衛側は逃げ切ることは出来ない。
とは言え時間をかければ防衛側が集まってしまう。その為の投げ物構成。スモークや減速でちょっとでも止まっている暇はない。防衛側が集合する前に一人刈り取る為の投げ物たちとなる。
防衛側はとにかく遅延して死なずに集結してからファイトを始めたい。スモークでは止まらないので減速がオススメとなる。またスナ射線やオードリー射線をモクで切ってくるのでインターセプターを所持したりするというわけだ。その為の時間を稼ぐ系の投げ物たちとなる。
知らんけど。良い投げ物ライフを!