![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95195211/rectangle_large_type_2_e079bc3f0b18ff87d18290fa76a08cc1.png?width=1200)
Photo by
kami___
旅行の行き先がない問題について
こんばんは。
最近月1で旅行に行っているので、行くところがなくなって困っている筆者です。
旅行は楽しいし新しいものが観れるのは非常に心が躍るんですけれど、如何せん近場は行き尽くしてしまい困っています笑
私が旅行に求めるものは新たな発見や気づきです。
「こんな美しい景色があるのか」といった感動や、「こんなに楽しい体験があるのか」といった発見を期待して旅行の予定を立てています。
さらに同行してくれる相方にも同じような感動を味わってほしいな〜なんて思いながら旅行をしているわけですけれども。。。
最近は旅行を楽しみすぎました笑
贅沢な悩みであることは分かっているのですが、やっぱり新しい感動や発見は外部に求めたくなってしまうのが人間ってもんですよね。
ところで皆さんが旅行に求めるものって何なんでしょうか?
美しい景色を見た時の”感動”や、新たな”発見”、そこでしかできない体験をした時の”思い出”などでしょうか?
そもそも、日常生活と旅行の違いって何なんでしょうね?笑
同じ時間を過ごしているけどその時間が日常生活にも旅行にもなるわけですから時間はカメレオンかもしれないですね。
自分の悪い癖である、「問題提起だけして解決しようとしない」が発動してしまっている、いかんいかん笑
何はともあれ、今は次の旅行プランを絶賛模索中です。
noteで皆さんのブログを見させていただき、良いプランを計画しようと思います!!!
P.S.
「時間はカメレオン」って曲の題名みたいじゃないですか?笑
作曲家の方がもしこのnoteを見ていたら、タイトルに採用してくれて結構です。(著作権はありません笑)