![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168306243/rectangle_large_type_2_bada3802299ebfe63e5d425af535117e.png?width=1200)
マグニフィセント・セブン(M7)はどうだった?2024年の株価上昇率【保存版】
前日のS&P500,11セクターに続いて、マグニフィセント・セブン(M7),株価3指数の2024年騰落率です。併せて2023年と2024年の2年間もグラフにしましたが、不安定な世界情勢とは裏腹に、米国株式市場は見事な上昇を見せています。
2024年のM7【グラフ1】
![](https://assets.st-note.com/img/1735777047-jKrZ6CQISqtpfoHUd48VRBbT.png?width=1200)
下記は、企業名、ティッカー・シンボルと2024年の上昇率と並んでいます。それぞれの箇条書きには、2023年株価上昇率、直近四半期売上高、時価総額と株価(いずれも2024年12月31日時点)、ワンポイント等です。
エヌビディア(NVDA,+171.2%,2.7倍)
2023年の株価上昇率:+246%
AI関連半導体で圧倒的な強さを見せ、業績が大幅に向上。次世代AI向け半導体「ブラックウェル」の生産も順調で、高い利益率を維持。
四半期売上高:351億ドル(約5.7兆円)
時価総額:3.29兆ドル(約519兆円)
NYダウ構成銘柄:採用(11月)
134.29ドル
メタ(META,+65.4%)
2023年の上昇率:+194%
GAFAM(エヌビディア、テスラ除く5社)としては、2年連続株価上昇率トップ。
自社開発の大規模言語モデル『Llama(ラマ)』シリーズが自社サービスでも効果、独自のAIを活用し利益成長が続く。
四半期売上高:406億ドル(約5.8兆円)
時価総額:1.28兆ドル(約202兆円)
585.51ドル
テスラ(TSLA,+62.5%)
2023年の上昇率:+128%
EV販売が堅調、エネルギー関連事業も成長、営業利益率が10%を超える。
トランプ次期大統領関連銘柄の呼び声も?
四半期売上高:252億ドル(約3.6兆円)
時価総額:1.3兆ドル(約205兆円)
403.84ドル
アマゾン(AMZN,+44.4%)
2023年上昇率:+81%
AWSのクラウド事業引き続き好調。主力のeコマース事業持ち直し
日本全国での翌日配送サービスを拡大。8月からの北海道でも可能、47都道府県OKに。
四半期売上高:1,589億ドル(約22.7兆円)
時価総額:2.31兆ドル(約365兆円)
NYダウ構成銘柄に採用(2024年2月)
219.39ドル
アルファベット(GOOGL,+35.5%)
2023年上昇率:+58%
広告事業は伸び悩むも、クラウド事業の成長加速
同社言語モデル『Gemini(ジェミニ)』の需要拡大
四半期売上高:883億ドル(約12.6兆円)
時価総額:2.16兆ドル(約341兆円)
189.30ドル
アップル(AAPL,+30.1%)
2023年上昇率:+48%
iPhoneの新シリーズで、息を吹き返す。
アップルインテリジェンスで他社AI戦略と一線を画す。
四半期売上高:950億ドル(約13.6兆円)
時価総額:3.79兆ドル(約598兆円)
250.42ドル
マイクロソフト(MSFT,+12.1%)
2023年上昇率:+57%
中核のAzure(アジュール)が伸び悩むも、Copilotをはじめ、AIアプリケーションの用途拡大を期待。
四半期売上高:657億ドル(約9.4兆円)
時価総額:3.13兆ドル(約495兆円)
421.50ドル
2023,2024年の上昇率【グラフ2】
![](https://assets.st-note.com/img/1735740552-0NnEOU9Pa1GFlJXfQIMb5uiB.png?width=1200)
2025年の米国株研究に!↓
まとめ
米国をはじめ、世界的な分断と対立の深まり、さらには継続する地域紛争が、世界秩序に大きな影響を与え、インフレなど経済面でも不確実性がクローズアップされた2年間でした。しかし米国株式市場は、M7が牽引する形で、見事な上昇を見せています。AIを駆使して、効率化を進める米国企業の成長は、まだまだ続きそうな気配です。
S&P500と11セクターの2024年はこちら↓
*ご注意-このnoteは企業IRや直近のニュース等を参考に、一般的な情報提供を目的として書いています。投資家に対する投資アドバイスではありません。投資における最終意思決定は、ご自身の判断でお願いいたします。またデータ等の数字は、細心の注意を持って記載していますが当noteに載せている情報に基づく行動で損失が発生した場合においても、一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。