
行ってみたい神社
諸君、こんばんは。
わたしです。
今日は行ってみたいスポットについて。
わたしは湧き水というのにあまり親しんだことがなく、
霊言あらたかな神社の湧き水というのに興味があります。
たまたまテレビ番組で特集されていたというのもありますが…
あまり遠すぎないエリアということで行きたいのが
「富士山本宮浅間大社」です。
全国に多くある浅間神社の総本宮ということらしいです。
そんな浅間大社の湧き水が
湧玉池(わくたまいけ)と呼ばれる湧泉です。
国の特別天然記念物にも指定されていました。
水温は年間を通して13℃、水量は3.5リットル/秒あり、毎日20万トンの水が湧き出しています。
とのこと。
すごい量の湧き水です。
参拝者は自前のボトルや、境内で購入した水汲みペットボトルに自由に汲めます。
煮沸して飲料水にしたり、玄関に撒いたりと
使い方はそれぞれらしいです。
普段お茶を飲むのが好きなので
その水に浅間大社の湧き水を使ったら
ご利益ありそうですよね。
味も変わるかもしれないので、是非飲み比べてみたいです。
湧き水、気になります。
アクセスは
新幹線 新富士駅よりタクシーで約30分 あるいは
身延線 富士宮駅より徒歩で約10分 だそう。
東京駅からは富士宮駅までの高速バスも出ているとか!
いつか時間をとって行きたい場所の一つです。

ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
