
【格安構築】ウマ娘扉門【光景チャブル連パン】
はじめましてあめふりゃと申します。
そうではない方はありがとうございます。
ウマ娘の新弾:劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』が発売されましたが、皆さん遊ばれていますでしょうか?
#ドラスタオタ中#ヴァイスシュヴァルツ#ws2tcg
— ドラゴンスターオタロード中央店 (@ds_otaroad_chuo) October 3, 2024
🔥ドラスタオタ中ウマ娘WANTED買取更新🔥
🔥舞台の真ん中にダンツフレーム ¥3⃣7⃣0⃣0⃣🔥
🔥舞台の真ん中にダンツフレーム ¥3⃣7⃣0⃣0⃣🔥
🔥舞台の真ん中にダンツフレーム ¥3⃣7⃣0⃣0⃣🔥
明日からのヴァイス新弾ウマ娘の買取表になります😆… pic.twitter.com/97K1oG2tVG
【⚠ヴァイスシュヴァルツ緊急買取⚠】
— 福福トレカ ヴァイスシュヴァルツ (@fukufuku_ws) October 6, 2024
その背中を越えて サトノダイヤモンド RR 2000買取
その背中を越えて サトノダイヤモンド RR 2000買取
その背中を越えて サトノダイヤモンド RR 2000買取
何卒🙇#福福WS pic.twitter.com/dLE38VoEre
デッキを組もうにも各種パーツ…

比較的格安で組める面白い構築ができたのでその紹介をさせていただきます。
(監修:あぶり鮭太郎さん)
デッキコンセプトについて
今回の新弾で出た「私だって ダンツフレーム」がメインコンセプトになります。

登場時ヒールは無いものの、1ストブ且つ自身にアンタッチャブル付与する連パン連動です。
自身のストブもあるため、3面連動連パンがストック4枚+手札3枚+自傷3回と連パン界隈の中では低コストで実現できます。光景込み連動2面でもストック6枚+手札2枚+自傷2回です。
加えて連パンの最大の弱点であるソウル減を避けれるのも大きなメリットになります。


ただ連パンの弱点として、ダイレクト面を開けて打点を大きくして受けるというものが挙げられます。
また、自傷する関係上ダメージをなるべく貰わない状態で詰めに走る必要があります。
この2点を加味して、噛み合うカードが無いかプールを探した結果…

都合の良い連動がありますね。
以上がこのデッキのやりたいことになります。
※以降互換名や通称などを使用します。
デッキの詳細

レベル0 17枚
・私のライブ マンハッタンカフェ 4枚

控え集中+3枚フカ次郎
殴りに参加できる集中です。
オグリやタマモを控え室へ準備したいため、集中した上でさらに山札を削れる札として採用しました。
・負けっぱなしじゃいらんねぇ! ジャングルポケット 4枚

0の行きだけ番長
ショートカット+トップチェック成功で自身+4000
0なのに自身だけで行き6500でるおかしいカード。
1連動のパワーが控えめなので、そのサポートにも使えます。
・誰からも慕われているウマ娘 フジキセキ 3枚

ダイレクト霞
後手最強カード
移動が少ない環境のため、機能しやすい。
・マチタン☆アドベンチャー マチカネタンホイザ 2枚

ドキテマ+強制2落下
便利枠
このカードで解決すること多いので2枚は欲しい。
・Noble Seamair ファインモーション 1枚

3ルック集中+2ルック
メインで山札を削る要員。
・Flare アストンマーチャン 1枚

赤色の横入れ替え
中央だと3000なのが何気に偉い。
・あぶそりゅーと☆LOVE スマートファルコン 1枚

フィレス+ドローディス
便利枠
デッキに1枚フィレスがあると嬉しい。
・シニカルガール ナイスネイチャ 1枚

任意の回数自傷ギミック+融合
対面の想定外を作れるカード。
弱い山を晒した瞬間に連パンをぶち込むぞ?と圧力をかけれるので自傷ギミックは入れ得。
弱みにつけこむのはカードゲームの基本。
レベル1 12枚
・スターライトビート オグリキャップ 4枚

デッキコンセプト
連動はただの4枚ルックキャラ回収だが、チェンジがおかしい。アンコールステップのはじめに無条件チェンジのため、リバースしていても問題ない。
レベル1以降はこのキャラで殴ってチェンジが基本になります。
・疾風迅雷 タマモクロス 4枚

デッキコンセプト
フロントアタックされたときトップチェック+手札アンコール+オグリへチェンジ
全部強い上にパワーが500のため、相手に面を残すことを強制させます。
ただしパワーマイナスには無力のためあえてチェンジしない選択肢を持っておくことも大事です。
・憧れに向かって ジャングルポケット 2枚

あと払いツインドライブ2面付与
できるだけ扉連動を連打したいので門トリガー狙いでツイドラ付与のために採用です。
・次はレースで フジキセキ 1枚

2ガッツン
連動で触れない面を踏みに行くための採用です。
・甘々な末っ子ガール マヤノトップガン 1枚

自傷ギミック用カード
手札に引いた時はアンコール時に捨てましょう。
レベル2 4枚
・カリスマ野心家ウマ娘 シリウスシンボリ 1枚

3ガッツン
連動で触れない面を踏みに行くための採用です。
・ロード・オブ・エンペラー シンボリルドルフ 1枚

レベル3応援+絆で光景
環境的に少ないが、思い出拳の圏外へ逃れるための応援採用です。これで3連動のダンツが横込み17,500になるため概ねパワーを超えられると思います。
また、絆で光景を拾えるのが偉いので数ある応援からこのカードを採用しました。
・箱入りロイヤルレディ ファインモーション 2枚

コンソール拳
タマモと合わせることによって防御性能が格段に上がるため採用。
正直ここは好みの枠になるため椎名拳でもいいが、その場合は光景を使えないためコンソール拳を採用している。
レベル3 9枚
・私だって ダンツフレーム

デッキコンセプト
登場時ストブ+パワーアップ+自身にアンタッチャブル付与+連パン連動
今のご時世ソウルマイナスが辛すぎて連パンがキツイ環境ですが、アンタッチャブル付与により回避します。
光景を絡めることにより、結構な破壊力が出ます。
・いつか必ず マンハッタンカフェ 3枚

4面早出し千鳥ヒール+横貼ってたら1枚トップ盛り
耐久プランを取りやすいので4面早出しヒールを採用。
・Step!Smile!Wink! トーカイテイオー 2枚

光景互換
連パン連動のため扉がトリガーする可能性が高いため、バーンテキストを使える用に2枚採用。
マリガンについて
基本的に扉と0を残して捨てます。
連動キャラは実質8投なこともあり、マリガンでは捨てそれ以降では抱えるようにすれば問題ないです。
ゲームプランについて
0はダイレクト霞が絡む時だけ3パンします。リソースが後々キツくなるので殴りすぎないようにしましょう。
レベル1以降は連動2面を維持し、残り1面をツイドラ付与やガッツン、早出しなどで使用して殴ります。
詰めは基本的に光景+連動2面を目指します。
理論値はクロツー込み手札8枚+ストック7枚あれば光景+連動3面が可能です。
金額について
グランドパンダキャニオンさんにてトータルの価格を調査してみました。




在庫なしのカードが2種2枚(ナイスネイチャ50円+スマートファルコン100円)の150円足して、合計価格は4,210円でした。
(だいたい早出しダンツ1枚分くらい)
ショップのストレージで拾えるカードばかりなので実際組む際はここまでかからないと思います。
一番高いカードはドキテマのマチタンで690円でした。
旧弾と新弾の4コンを持っていれば余りカードで組めるデッキだと思います。
最後に
なかなか面白いデッキになっていると思いますし、組みやすいので遊んでみてはいかがでしょうか?
また、このデッキ構築の相談に乗ってくださった鮭太郎さんありがとうございます。
また、別件にはなりますが広島地区トリオにて入賞できましたためそれも後日ノートにまとめようと思ってますので投稿した際は読んでいただけますと幸いです。