見出し画像

CDMXの花市場で安い草花を買う

メキシコシティで花を買いたいそこのあなた!!!
そんなあなたに、草花をすっごくやっすく買えるメルカド(Mercado)を2つ紹介します。


1. 高くてもいい場合

ちなみに、画像のように普通に花は道端で買えます。

道端の花屋さん

ただ、この場合少し値段がはります
まあ、日本人からすると余裕で買えてしまう額ですが、そこもケチりたい僕みたいな方は下の2つをお勧めしますね。

加えて、基本的に花束用なので、どこかに植えたいとか、お気に入りの鉢やプランターを使いたい場合は、メルカドに行くことをお勧めします。


2. Mercado de Plantas y Flores de Cuemanco

メキシコシティに近い方のメルカドです。とにかくでっかいです。

El Mercado de Plantas y Flores de Cuemanco se encuentra frente al Parque Ecológico de Xochimilco especializado en plantas y productos para invernaderos. Es el más grande de este tipo en América Latina.
El Parque Ecológico Xochimilco abrió en 1993. El mercado es parte del parque y una de las fuentes de ingresos que le permiten mantenerse. Aunque no tengas entre tus planes comprar plantas o flores es un gran mercado para recorrer.

花市場は、ソチミルコ公園の前にあり、植物と温室製品を専門に扱っています。
ソチミルコ公園は1993年にオープンしました。この市場は公園の一部であり、公園を維持するための収入源のひとつでもあります。植物や花を買うつもりがなくても、訪れる価値のある市場です。

メキシコシティのホームページより

場所はソチミルコと言いつつ、北限の方なので、ほぼソチミルコじゃないです。Estadio Aztecaの近くです。
Googleマップはこちらから

1つ目のメルカド内の様子1
1つ目のメルカド内の様子2

第一印象としては、とても綺麗です。道幅も広く、歩きやすいように舗装もされています。

中には食べ物屋さんや、写真のようなタコスの移動販売もあって、少しお腹が空いた時の対処も完璧です。

花やサボテン、木、草だけでなく、置物や可愛い雑貨を売っているところもありました。

1つ目のメルカド内の様子3

気になるお値段は、ラベンダー1鉢で18〜25ペソくらいです。ちょっと高いね。

ただ、とても広く、自分が行った時は閉店間際で値段を聞くことができなかった店も多かったので、確定情報ではないです。

ちなみに桜も売っておりました。800ペソくらいで高くて断念しましたが、、、
そして、客層としてはちょっと金持ちそうな人もいます(白人系の方です)。なので、治安の面でもいいとは思います。


3. Mercado Plantas Xochimilco

こちらは、El Tren Ligeroの終点Xochimilco駅から歩いて10分ほどの中心地にあるメルカドです。本命です。
Googleマップはこちらから

2つ目のメルカド内の様子1
2つ目のメルカド内の様子2

先ほど紹介したMercado de Plantas y Flores de Cuemancoと似たような感じですが、こちらはより狭く道も土です。

2つ目のメルカド内の様子3, 試飲もさせてくれた

中には写真のように飲み物を売っているところもあって、他にもタコスとか売っているところもあり、こちらも少しお腹が空いた時の対処も完璧です。

2つ目のメルカド内の様子4, 1鉢30ペソ

花やサボテン、木、草だけでなく、置物や可愛い雑貨を売っているところがこちらにもありました。ただ、オシャレ度は落ちるかと思います。

気になるお値段は、ラベンダー1鉢で10ペソくらいです。すごく安い。おかげさまで、こちらでは大量に買い物をしました。

ちなみに、アジア人はおらず、白人寄りの方もほぼいなかったです。
以下に、軽く戦利品の紹介をします。


4. 戦利品

戦利品その1, 車のガレージに収まらない
戦利品その2, 車の中も満杯

この日は、親友とカップルと自分の4人で行ったんですが、それぞれ買い物していたら、車は植物で満杯に。これで、そこまで出費でもないので嬉しい限りです。

チューリップ、バラ、謎の草、青い花、ラベンダー、梅などを買いました。

戦利品その3, 梅を道に植える

写真にもあるとおり梅を買えることができてマジで嬉しい。しかも100ペソです。安い。早速、梅を親友の家の前に植えました。

ちなみに、親友曰く、綺麗な花を植えると誰かが恋人や家族のためにと言って勝手に取っていっちゃうらしく、また、いい香りの花は道端の犬が食べちゃうそうなので、チューリップやバラは植えることができませんでした。

カルチャーショック


自分思うんですよ。メキシコに来ている日本人、アジア人の中でも、おしゃれ丁寧なメキシコ生活ではなく結構ディープな生活をしている方かもしれないと。

そして、これはそっち方面の生活をしたい人に送る記事です。
今までの日墨関連でもなく、僕のお気持ちでもない、メキシコでの生活に関する記事ですね。
最後まで読んでくれたあなたにマジ感謝です。ぜひ、草花を買いにいってみてください。


いいなと思ったら応援しよう!