見出し画像

ふたり暮らし3ヶ月、毎日けっこう楽しい

ふたり暮らしが思っていた以上に楽しい。
日々日々のくらしも、時々はさむ楽しい予定も、なんとなく今の所うまく回っている気がする。

新しいこととして、まずウォーキングを始めた。
元々夫が週1でランニングに出ることがあって、それを見送りつつ「私も多少の運動は必要なのでは?」と思い立った。しかし完全運動不足の私にランニングは無理、ということで夫付き添いのもと二人で4kmほどウォーキング、そのまま夫はもう4kmランニングして帰ってくる、というコースが誕生した。週2回程度のウォーキングが運動的な面でどこまでプラスに働いているか現時点ではあまり認識できていないけれど、今のところの最大のメリットは45分間強制的に話すこと。
その日の仕事のことが大半だけど、派生してこの先のキャリアの話だとか日々日々の些細なことだとか、とにかく何か話している。元々コミュニケーションはそんなに不足していないと思うけど、この時間も一役かってくれているのでしょう。
あまりに不健康な私をみかねて、夫がApple Watchを買ってくれたので近頃またさらに捗っている。今まで使ったことがなかった(運動しない人間には不要だと思っていた)ので、まず導入編ということで最低限の機能がある古い機種を中古で。上位が欲しくなれば自分で買おうかなと思うけど、しばらくはこれで事足りそう。
歩きに出る時はタイムや心拍、寝る時は睡眠スコア、在宅勤務の日は1日つけて運動量を見るようにしている。1時間経つと立て!と言ってくれるので、気がついたら数時間画面と睨めっこしてる私には大変ありがたい。出社だと会議室行ったり食堂行ったりで歩くけど、在宅勤務は意識的に動かないと本当に良くないなあと思う。


あとは、ふたり揃ってビジネス英会話も始めた。1日25分。二人ともいまの職場で急に必要になってきたので、ここらで真面目に英会話を習得するか、という感じ。
TOEICはある程度人並みにはやってきたけど、話すとなると全く別物で……。聞き取れはしてもいまだに翻訳サイトがないと咄嗟に口から出てこない。ただ、よく使うフレーズは頭に残るし、なんだかんだ英語を話すことに対するハードルは下がっている。実際のところこれが一番大事なのかもなあと。まだまだ会議で飛び交う英語にはついていけないけど、これが理解できるようになるのが当面の目標。


各々の予定は全てGoogleカレンダーで共有しているので、特に困っていることもない。
夫に限っては毎週末の午前中、読書や勉強のためにドトールへ出かけている(すごく偉い)のだけど、その時間帯と場所まで入っている。私は下手したら昼まで寝ているが、いつ帰ってくるのか大体わかるので本当に助かるマメさ。
あとは日々の予定に加えて結婚式が10月に控えていて、そろそろ準備が始まってきた。二人で話し合ったり作業の進捗報告したりするミーティングタイムもカレンダーに登録してある。結婚式準備に関してはもうほぼ仕事状態で、Google DriveにスプレッドシートにDiscodeを使いまくっている。プランナーさんとの打ち合わせに事前資料まで作ってしまう始末で、それを面白がってくれる方が担当さんで本当に救われている。
基本的にNotionで全体のタスク管理をしているけど、そのページの機能を充実させるのが楽しくなっている自分もいる今日この頃です。
お互いにそういう細かい予定の登録だとか、タスク管理だとか、そういうのが苦手ではないので成り立っている特殊例なことは承知。似たもの同士、こういう場合とっても楽。

毎晩の食事は私が一応担当なので頑張っている。が。加速度的に業務量が増えてきて若干重荷に感じているこの頃。日曜日にひとまず献立を書き出しておいて、ある程度の調理を進めておくのが今のところ最適解っぽい。食事に関しては一人暮らしの自由さと怠惰を失った結果、夫が少しスリムになってきて喜ばしい限り。でも実は新居周辺は美味しそうなお店だらけで、二人で買い物や散歩に出るたび、次はここも行きたいねなどと増える一方。この日はこのお店に行くぞ!と心に決めていないと、なんとなくご飯作っちゃうし、疲れ果てたので外食となるとなんとなくいつものチェーンに流れるし。
日々の楽しみってことでこれもカレンダーに登録しておくべきかも。
ただ週末にくたくたになった2人で「今週もお疲れさま」とお土産の日本酒やおつまみを出してきて晩酌するのも、実は結構気に入っていたりもする。

まだたった3ヶ月、されどもう3ヶ月。住む場所も仕事も変わって毎日バタバタしているけど、なんだかんだ楽しくやれている。大半は夫の寛容さに助けられている気がするので、ちゃんと残しておこう。

これから先の3ヶ月は結婚式まで全力疾走、その直後からイタリア新婚旅行も控えているし。また楽しい記事を書けたらいいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?