見出し画像

細野晴臣 Daisy Holiday!(ゲスト:オダギリジョー)2021/09/19放送

細)こんばんは細野晴臣です
オ)オダギリジョーです
細)あぁ〜
オ)笑
細)来てくださいまして…
オ)いえ、ありがとうございますホントに
細)いや今日ね、なんか…周りに取り巻きの女性たちがね、来たがってて
オ)いやいやいや(笑)そんな雰囲気はなかったですけど…
細)そうか(笑)ホントにそうなんですよ
オ)本当にありがとうございます
細)いやいや〜まぁこの番組ではね、すごい珍しいゲストですね
オ)そうですよね、きっと
細)そう。だいたいみんな音楽関係なんですけど
オ)そうですよね
細)でもね今回はほら、いよいよ始まりますよね
オ)はい、あの…始まりました
細)ました?あっそうだ
オ)数日前に
細)『オリバーな犬』
オ)はい
細)Gosh、これは僕出てるんですけど(笑)
オ)(笑)
細)なんで呼ばれたんだろうって言う
オ)いや、細野さんに出てもらいたくなっちゃうんですね
細)なんでだろうね。それが自分じゃよくわからないんですよね。
オ)やっぱり面白いんですよね
細)そうですか?そりゃ嬉しいけどね
オ)なんか独特で…まず細野さんの声が素晴らしいですし…
細)まぁこれラジオ向きですよね(笑)
オ)あと芝居が…なんていうんですかね…癖がない…良い意味も悪い意味も癖がない感じなのが
細)隠しようがないもんね、だって。何度かね、映画に出たりさせてもらってますけどね
オ)はい
細)素人ですからね
オ)でも凄いリアリティーはあるんですよ、ちゃんと。
細)そうですか
オ)そこがやっぱりプロの俳優には出せない雰囲気ですね
細)たまにそういうミュージシャンもいますけどね
オ)うん
細)まぁでもこの前の『ある船頭の話』。あれは凄い映画ですよね
オ)そうですね、あれはあれでちょっと挑戦的な作品でしたね
細)ああいう映画を創る人だとは思ってなかったから
オ)うん、僕もあんまり…(笑)
細)ああいう発想どこから出たんですか?
オ)いやぁ、結構もう10年、15年近く前に書いた脚本だったんですけど
細)あっ、そうなの?そんな前なの?
オ)ええ。でも何となく今の時代の方が…より映画界が変な方向に偏ってるなと思ったんですよ。
細)わかるわかる
オ)要はわかりやすい映画とか、何かの原作モノとか…そういう、数字を求める作品ばっかりが創られてきて
細)わかるな
オ)日本映画が…なんか違和感を感じるとこだったので、だからああいう作品をちょっと…
細)確かにそうかな
オ)創らなきゃいけないなっていう気持ちになったんですね
細)そうかそうか。映画俳優さん、映画スターと言ってもいいくらいですけど、そういう人だと思われてますが…いや僕はそう思ってたけど(笑)
オ)いや、はい
細)本当は凄くひねくれてるって言うか(笑)
オ)(笑)めちゃめちゃひねくれてるんですよね
細)ですよね〜
オ)はい
細)それをね、初めてそう思ったのは随分昔にテレビ見てたら、オダギリさんの実験映画作品をね、流してたんですよ
オ)えぇ?もうすごい昔のドキュメンタリー…
細)すごい昔。うんうん。
オ)あっ、やりましたね
細)でしょ?その映画がね、『なんだ⁈』って言う感じで(笑)
オ)(笑)そうですね
細)不思議な映画でしたねぇ
オ)あれは『バナナの皮』って言う題名だったんですけど
細)題名それだったんだ
オ)ええ。ワンシチュエーションでずっと回したりしてて。あれもほとんど上映もしなかったので、観てる方は少ないんですけど
細)ですよね。観ちゃいましたね(笑)
オ)あぁ本当に恐縮です
細)あれからね、すごい気になってたんですよ
オ)そうですか
細)『オダギリジョーって何者なの』っていう
オ)(笑)いやぁ嬉しいですね
細)不思議な存在感ですよね、日本の映画界の中でね。だから僕はそういう印象を持ってたんですよ
オ)はい
細)そういう人が今回テレビドラマを創ったんですけど、僕出てますけど『どんなドラマなんだろう』ってね(笑)
オ)そうですね、まぁあの…細野さんのシーンに関してはもうただただ橋爪さんとふたりの掛け合いを楽しんでもらいたいなぁと思って…
細)そうですね、楽しかったですね
オ)おふたりで裏のタバコ…行ってて
細)そうそう(笑)楽しかったです
オ)楽しそうにお喋りされてるなぁと思って、僕も嬉しかったんですけど。いやでも、やっぱり僕も細野さん…もちろん橋爪さんもおふたりとも大人…不良な大人って言うんですかね?そういうところで凄く好きで。このふたりをああいうシチュエーションにしてみたかったって言う…
細)あぁそういうとこあったんですね
オ)はい
細)いやぁ〜あの…こういう事なければ橋爪さんと会うこともないし
オ)そうですよね
細)面白い体験でしたね
オ)現場も面白い雰囲気になってましたね、空気が。普段撮ってるシーンとは違う…みんなちょっとソワソワしてましたね
細)そうですか
オ)はい
細)理容店のロケですもんね
オ)そうですね。細野さんがやってくださるということで、細野さんに合う雰囲気のお店をいくつか…
細)探して?
オ)はい
細)あそこら辺よく通るんで『あっ、このお店知ってる』と思ってたんですよ
オ)そうでしたか。カッコいいお店でしたね
細)ええ。でも今回はそうとしても、前回の船頭のあの映画は何で僕なんですか?
オ)あれは…あのときは俳優じゃない人に演じてもらいたいっていう想いがあって
細)うんうん
オ)あとsheを扱う…
細)そうですよね
オ)ええ、職業でもあるし役柄としてもそれを背負う役…
細)結構、後で観てずげぇ役だなって思いましたよ(笑)
オ)僕も凄く思い入れがあった役で
細)そうだったんだ。僕でいいのかなって思っちゃって
オ)いやいや。永瀬さんのお父さんっていう設定だし
細)そうですね
オ)相応しい方を一生懸命探してたんですけど、やっぱり俳優じゃないなぁっていう思いで…それで色々思いを巡らせて『細野さんやってくらたら嬉しいんだけどなー』と思って
細)いやぁ有り難いですけど、そこで僕を思いつくっていうのが不思議ですよね
オ)そうですね
細)僕は『メゾン・ド・ヒミコ』の時に音楽やったんで、打ち上げとかそういう所でお会いしてますけどね
オ)はい
細)音楽はどうなんですか?
オ)僕、中学の頃からバンドにハマりまして
細)あ、そうなんだ
オ)ドラムをやってたんですよ
細)えぇっ⁈そう
オ)はい。ドラムから入って、高校卒業するくらいまではずっとバンドばっかりやってました
細)そりゃ知らなかった…そうなんですか
オ)はい。なので今回細野さんのラジオっていうこともあるし、久しぶりにヒズを出して…
細)うん!
オ)HIS、ヒズ。
細)ホント?
オ)はい。久しぶりに聴いたんですけど、清志郎さんとか凄く影響受けて。初めて買ったCDがタイマーズ(THE TIMERS)でした
細)あっ、そうなの?
オ)はい。だからその頃からずっとRC(サクセション)とかもコピーしたりとか
細)そうだったんですね
オ)はい。そんな学生時代でしたね
細)それで、そのバンド活動はその後やってないんですか?
オ)大学でアメリカに行ったんですよ。芝居の勉強を結果的にしたんですよ。そこから音楽というよりは映画の方に気持ちが行っちゃって…
細)そうなんだね
オ)そこからはあんまり…でも曲を作るのは好きで
細)おっ!
オ)ええ。それであの『バナナの皮』っていう映画とかも自分で曲を…
細)あの!自分で作ったんだ
オ)そうなんですよ
細)それは知らなかったなぁ。そうなんですねぇ。
オ)曲作るのは好きでしたね、昔から。
細)今もじゃあ続けてますか、そういうの
オ)でも降りてくる時と全然思いつかない時が…思いつかない時は2、3年全然出てこないんですよ
細)2、3年か(笑)
オ)はい
細)それだとちょっと…2、3年思いつかないと困っちゃうかもな
オ)(笑)そうなんですよ。しかも音楽昔から好きだったし、それを職業にするっていうことが自分で無理でしたね
細)そうね。うんうん。
オ)やっぱり純粋に楽しみたかったですね
細)まぁでも音楽作って映画自分で創る人も結構いますもんね、今
オ)うん、そうですね。はい。
細)それはそういう事やってもらいたいですよねぇ
オ)ハハ。あの〜ある船頭の時もティグラン・ハマシアンって言う…
細)どこの方だっけ?
オ)アルメニア…
細)アルメニアですね
オ)はい…のジャスピアニストなんですけど。それまでの作品は全部自分で音楽を当ててて…
細)はぁそうかそうか
オ)でも船頭の時は自分としても勝負だなと思っていたので、自分で音楽つけるよりは本当にちゃんとしたものを作ってもらおうと思って…
細)そうか、あのアルメニアの…えっと僕、名前が覚えられなくてね(笑)
オ)ハマシアン
細)ハマシアンさん。結構人気のある作家ですよね?
オ)そうですね。すごく今注目されてる若いピアニストですね。

オンエア曲:THE BOATMAN (POSTLUDE)/ TIGRAN HAMASYAN

細)そういう方とどういう関係なんですか?お友達なんですか?
オ)ええ、凄く日本にも造詣があるというか、凄い興味を持っていて。精神性もどこか似ているんですよ、アルメニアと日本って
細)それはね、わかりますよ
オ)わかります?
細)すーっごい古い国ですものね
オ)えぇえぇ
細)初めてキリスト教の教会が建ったとこだとかね
オ)あっ、そうなんですか。で、温泉も出たりとか…結構そういう風土も似てるんでしょうね
細)興味のある国ですね
オ)ええ。だから性格的にもおっとりしてて、相手のことを思いやるし、気を遣うし…ふたりで居ても楽だし…
細)あ、ホント?
オ)はい。凄くクリエイティブな空気になりやすいというか
細)そういう人と組んでやるっていうのは一番いいですね
オ)そうですね、はい。真面目なので色んな…一生懸命僕の創りたいものを目指して時間をかけてくれましたね
細)うんうん、なるほど。一方で前、テレビシリーズで大川端でしたっけ?あれのテーマ曲がすごい好きで。あれはEGO-WRAPPIN’でした?
オ)EGO-WRAPPIN’さんでしたね
細)今回もそうですね?
オ)そうなんです!
細)やっぱりそういう関係なんですか?
オ)EGO-WRAPPIN’の森さんはたしか同い年なんですよ
細)うーん
オ)森さん大阪なのかな?僕は岡山なんですけど
細)あ、岡山ですね
オ)なんかこう…近いところで育った…西日本で育ったっていう、時代性も含めて似てるものもあるのかなと思うんですよね。で、エゴさんの曲も昔から好きで。今回テレビドラマをやるっていう時に、大川端もありましたし…僕からすると永瀬さんが昔やった『濱マイク』シリーズの、あのオープニングの『くちばしにチェリー』かな?あれも凄く好きで…
細)あぁ、なるほどね
オ)あの映像との…なんだろ、ミックスした時の威力みたいなものが未だに残ってて。今回はエゴさんにお願いしましたね
細)あの…このドラマ、ご本人はどうなってるんですか?出てるんですよね?
オ)はい、僕出てます
細)出てますよね?見てないとわかんない。不思議なドラマ…
オ)(笑)そうですね
細)あらすじとかあるんですかね?
オ)あらすじは警察犬とそのハンドラー…鑑識課の犬係のバディの話なんですけど
細)そうですよね
オ)はい、ただその警察犬を僕が演じてまして…
細)それがなんかね…想像ができないんだよね(笑)
オ)(笑)そうなんですよね。本読むだけだと…全く字だとわかんないですけど
細)見ればわかるね
オ)はい。あの…着ぐるみを着て顔だけ出してるみたいな
細)顔だけ出してるの?じゃあわかるわけですね?
オ)はい。それでちょっと生意気な…
細)生意気なんですね?
オ)だらしない犬をやってます
細)(笑)喋るわけですね?
オ)はい、喋りますね
細)この発想もすごいよなぁ。どっから出てくるんですかね?
オ)そうですねぇ、コントではよくある設定…
細)あぁコントね
オ)ですよね?僕も多分そういうのは幾つか見たんだろうなとは思うんですけど、それを映画のレベルに引き上げたいっていう思いがあったんですね
細)なるほどね
オ)安っぽい、コントっぽいみたいなものは、言い方悪いですけど創りやすいけど、本当に格好いい大人を集めて上質な世界観であれを創ったらどうなるんだろうかなと思って…
細)なるほど、これすごい力作かもしれないなぁ
オ)ぜひぜひご覧になってください
細)もう放送はね、一回目は…
オ)一回目は終わりました
細)収録はその前なんだけどまだ見てないの(笑)とにかくね、出演者の量がすごい
オ)そうですね
細)三回ですよね?
オ)はい、三回です
細)三回でこの全員が出てるんですからね(笑)
オ)船頭の時はホントにキャストが少なくて…
細)あぁはいはい
オ)メインどころの数人がずっと出てる映画だったんで
細)そうでしたね
オ)今回は逆にもう色んな人を絡ませたい…群像劇みたいにしたくて
細)おぉ(笑)これは楽しみだな、やっぱり。
オ)はい…もう無茶苦茶ですね(笑)
細)無茶苦茶だね(笑)反響が楽しみですね
オ)そうですね、それをNHKの朝っていうのがまた…(←朝⁇)実験的というか
細)スゴイスゴイ。オリンピックでね、延びちゃったんですよね?
オ)ええ。オリンピックもね、ギリギリまでやるのかやらないのか分からなかったですし…だからいつ放送になるのかが随分時間がかかってしまって
細)ロケしたのいつだっけな?冬だったな
オ)そうですね、11月でしたね
細)去年の11月
オ)まだまだコロナも大変な時期でしたし
細)そうでしたね
オ)だからみんな気をつけて注意しながら撮ってましたけど
細)そうですね

オンエア曲:THE HUNTER / EGO-WRAPPIN’

細)やっぱりオダギリさんは俳優でもあると同時に作家性が強くなってきてる感じがしますよ。どっちが好きっていうかな…両方ですかね?
オ)そうですね…俳優は俳優で苦しくもあり面白みもあるんですけど、映画としての一つの歯車でしかないと思っていて、映画の為に身を尽くすというか、そういう役柄だと思っているんですけど…
細)そうですね
オ)脚本を書いたり監督をしたりというのは作品を背負うことだと思うので、関わり方が俳優とは全く違ってくる…
細)全く違いますね
オ)はい。なので責任感とかひっくるめると、俳優の方が楽という言い方はおかしいんですけど…
細)わかりますよ
オ)気軽に参加できるのは俳優ですね
細)うんうん。でも面白いでしょ?映画を創るのって。
オ)うーん…創るのは、まぁ大変なことの方が多いですけど、乗り越えた先に見る景色みたいなものは、それだけのものはある気がしますね
細)想像しかできないけど、音楽作ってる時も僕はのめり込んじゃいますけど、映画もさらにのめり込みそうだなと思いますよ
オ)そうですよねぇ。細野さん映画撮ってくださいよ。
細)いや(笑)
オ)僕なんでもやりますから
細)いや逆ですよ(笑)
オ)(笑)
細)あの…ミュージックビデオみたいなの創るときにお願いしようかなってチラッと思ったことありますよ
オ)えっ、ホントですか⁈
細)最近ですけど(笑)
オ)わぁ嬉しいけど、でもPVってめちゃめちゃ難しそうですよね?あれまた違う競技な気がして…
細)違うよね
オ)それこそハマシアンのPVが凄い面白いんですよ
細)あ、ホント?
オ)毎回変なの創ってて
細)そうか…そうね
オ)でもいつか…
細)いつかなんかやってもらおうかなぁ
オ)ぜひぜひ。僕も細野さんに音楽つけて欲しいです
細)やらせてくださいよ
オ)え、ホントですか?
細)うん
オ)やったぁ
細)だって避けてるのかと思って(笑)
オ)わぁ嬉しいな…
細)いいんですか?
オ)いやいや、もうぜひぜひ
細)なんでも…実験作でもなんでもいいっすよ
オ)じゃあちょっともう…早めに準備に取り掛かります。
細)いいねぇ。この話は(笑)発展的だね
オ)そうですね、ぜひぜひ
細)のめり込みの感じが凄く似てるかもしれないなと思うんだよね。編集が好きだとおっしゃってたでしょ?僕も大好きなんですよ、編集。
オ)なんかふたりでどんどん沼に入っていきそうな…(笑)
細)絶対入っていくから、ちょっと危険かもしれないしね。どっちかに任せないとダメだね
オ)時間をかけてやりたいですよね
細)時間かかりますね、じっくり。
オ)じっくり。それだと映画がいいですね
細)なんかこの先に予定はあるんですか?映画は。
オ)いや、もうつくります!あ、予定を作ります!
細)予定を作る?(笑)
オ)はい。折角のこういうチャンスなので。
細)それは面白いわ。もういつになっても構わないので。
オ)はい(笑)
細)これは楽しみになってきたな。映画いいねぇ。映画大好き。
オ)あの…『ぼくの伯父さん』のポスターが…
細)ここにね、ここに貼ってます。大好きなんでね。
オ)そうなんですねぇ
細)もう何度も何度も観ましたね
オ)へぇ〜
細)初めて観たの小学生の時で
オ)えっ⁉︎へぇ〜
細)母親に連れられて行ったんですよ、それ以来ずっと…
オ)僕もう全然覚えてなくて、改めて今日ちゃんと観直したいなって思いました。
細)ぜひ観て。とにかく動き…ユロ伯父さんの動きに凄い影響されて、研究なんかして(笑)
オ)あ、そうですか。(監督は)ジャック・タチでしたっけ?
細) ジャック・タチです、はい。
オ)ちょっと観てみます
細)こっちのポスターもね、ローレル&ハーディっていう…コメディーカッコいいんですよ
オ)へぇ。これはちょっと僕わからないです
細)そうですか。もう時代が時代なんですけどね…コンビって伝統的にお笑い…ハリウッドでは多いですけどね。まぁ1940年代くらいかな?大人気だったんですね。
オ)観てみます
細)ぜひぜひ
オ)細野さん、じゃあコメディーもお好きってことなんですかね?
細)大好きです!
オ)あっ、そうなんですね
細)本来はコメディアンですからね(笑)
オ)(笑)
細)ホントなんですよ
オ)そうなんですか
細)コメディーだったら喜んでやりますよ
オ)へぇ、今回のオリバーな犬もコメディーエッセンスが多い…
細)そうでした。コントとおっしゃってました。
オ)細野さん的には許せました?この世界観は。
細)もちろん!だって楽しみにしてるもん、まだ見てないから(笑)
オ)よかった、よかった…ちょっとふざけ過ぎてるところもあるんで
細)そうなの?へぇ、それは楽しみだな。だってオダギリさんの同期に色々コメディアンいますよね?
オ)そうなんです!幼なじみに次長課長の河本くん。あともう二人、超新塾っていう5人組の…革ジャン着て…
細)あーいたいた。面白いよ結構。
オ)あの中の二人がまた幼なじみで
細)ホントに?
オ)ええ
細)よくまぁコメディアンにならなかったね。誘われなかったの?
オ)(笑)なんかそういう人間が出る町なのかなぁ…
細)ハハ、そういう町(笑)西の方でね、多いよね。
オ)そうですねぇ
細)いやぁ色んな話が聞けました。またなんかの機会があったらこちらに来てください。
オ)ぜひぜひ
細)どうもありがとう。オダギリジョーさんでした。
オ)ありがとうございました

いいなと思ったら応援しよう!