我が家では、小窓もインテリア。
こんにちは。
モノと暮らしと雨日和のameです。
今日は我が家のインテリアについて少しお話していきたいなと思います。
私はインテリアが大好きで昔からよくいろいろなものを購入し、揃えていました。
今でこそ自分の好きなモノやお部屋の雰囲気など少しずつ統一感が出てきたかなとは思いますが、昔はお店で見て「かわいい!」と思ったものは購入!という買い物の仕方をしていたため、統一感がなく見た目もごちゃごちゃとしていました。
また、インテリアって値段もお高めじゃないですか?
予算をおさえるために比較的低価格の小物系をいくつも買っていたので、ごちゃごちゃ感は増すばかりでした。
そんな私がモノの整理を初めて買い物の仕方も変わり、インテリやも一気に数が減りました。
お部屋にもスペースができてきたので、新しく何かを購入しようと考えながえらインテリア雑誌を見ていると、シンプルなお部屋に惹かれるように。
モノが少なく、空間が広いとなんだか高級感すら感じる。
(一人暮らしのお部屋で高級感が感じられるなんて最高。笑)
そしてそんな高級感のあるお部屋には少し大きめな絵が飾られていることが多く、素敵だなぁと思っていました。
しかし絵を飾るスペースはなく、(スペースがないというより、飾ってしまうとお部屋全体のバランスが悪くなる。)
購入予定はありませんでした。
そんなある日、ぼーっと部屋を見ていると
ん?
気づいたのです。(ぼーっとしているときに気づくことが多いです)
小窓がかわいいというのもこの家を選んだポイントの一つ。
シンプルな小窓。
サイズ感的にも素敵な額縁に入った絵ではないか!
しかもその絵は朝日が差し込みまぶしく光るときや、
夜になると、街灯の小さな光がガラスに反射し光ったり、月明かりの優しい光だったり。
雨の日には雨粒が当たりキラキラとしています。
なんておしゃれなインテリアなんでしょう!
何もないからこその気づきだなと思いました。
もちろん換気をするのにも小窓があるのとないのでは大違い。
この小窓には感謝しかありませんね。
お部屋の中で結構好きな眺めです。
時計などちょっとしたモノを置いておくのにちょうどいいスペースもありとても良いです。
写真では見えませんが網戸もしっかりとついており、換気時、虫が入ってくることもありません。
しかも網戸は見えないようにシャッターの原理で収納可能なため、見た目がすっきりとしているところもポイントです。
完全なる自己満ですが、おしゃれに見える(笑)
小窓があるおうち。おすすめです!