びっくりスキル🫢
【私は探偵事務所の捜査員をやる資格を持っています】
とはいえ、探偵学校とやらを、出ただけですが。
スキルです。普通なら。
そんな学校あるの!?
って思いません❓❓
あるんです…。
いろいろ教えてくれます。
調査のしかた、尾行の仕方、
ひっかけ方。。。法務省で何知れるの?とか。
⭐️しかし、普段は悪用しないこと。
大切な教訓です!!
ただでさえ、びっくりスキルがお得意なので、
推理オタクの私は、興味と、
たまたま、調べたい•知りたい出来事があったので、
探偵さんに依頼するなら、自分がなってやろう!!
と、思ったわけです。。。
だって、◯◯万円払うなら、
自分で調べますよね??学校代も同じだから。
ただ、ここで1つだけ!
条件があります。
【むやみにやらないこと】
私は、皮肉にも、携帯ショップの店員がお仕事ととして長いので、事件性とか毎日の免許証チェックとか、
個人情報の審査とかは、大抵、厳しいわけですので、
絶対にやりません。。。
探偵業法にも記載があるとおり、
私はもし探偵さんをやるなら、
警察に職務経歴書を出さなけばなりませんし、
公安委員会の支配下にいます。
何度もいいますが、
探偵はデジタルなお仕事ではないので、
尾行は尾行、調べ物は足で探す…といった、
地道な調査なんです。
余計に、
【むやみやたらにやらないこと】
【ネットは異常に役に立たないことを知っていること】になります。。。。
かなりのアナログ度です。
皆さんは、
探偵さん🕵️
にどんなイメージがありますか??
その現実って、
おもしろいものですょね🤫🍀
私の卒業証書には、
探偵の10のルールが書いてあります。
⬇️⬇️
Always be aware of your role as detective.Reapect your obligation of maintaining secrecy.Observe laws and regulations.The detective s justice is a justice for client.The detective business must not only be about investigation but about service.Keep a abroad view to analyze things from various various angles.Act which foreknowledge.Adapt yourself to the environment.Be patient Never give up.
探偵としての役割を常に意識する。秘密保持義務を遵守する。法令を遵守する。探偵の正義は依頼者に対する正義である。探偵業は調査だけでなくサービスも重要である。海外の視点を持ち分析を行う。物事を様々な角度から見る。予知して行動する。環境に適応する。辛抱強く。決して諦めない。
つまり、プロであれ!!
ってことです。
お話のオチは、私は警察署に履歴書は出してはいない段階と言うことです。^_^ 2022.4
さて、そんなsophiaの性格の開示でした!!笑。